• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

46猫店長GKOのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

CX-7に乗ってきました(正月だけど・・ばきっ)

ふと思い出したので・・w

マツダの初売りホームランゲームに当選したので賞品をもらいに行ったとさ
(全部当たりらしいorz)

で。。担当S氏が暇そうにしてたので・・
「CX-7見せてぇ」
とおねだりして、外の展示車に乗せてもらった。

すると・・

なにやらそこにスマートキーが・・・

「折角なんで走りましょうw」

さすが・・気が利くぜ(笑)

家族全員でCX-7に乗り、いつもの試乗コースを走る。
エンジンは恐ろしいほどに静か・・・プレマシーのMZR+300ccターボ
とはいえ、これは快適(バランスシャフトってすごいんだね)

去年の春にムラーノに乗ったんだけどそれよりもトルクフルでスムーズ。。
4気筒もここまで来たのか?
と感慨もひとしお・・・

さて・・見た目から入りますか・・
CX-7・・車格的にはトヨタのハリアーやニッサンのムラーノとガチンコ!
最後発だけあっていろいろと考えてありますね。
つっても見た目は似た感じ?
北米戦略車というだけあってでかい!

室内の広さは十分で、満足・・メーターもスポーティだし・・シフトレバーや
エアコン関係のスイッチ類も扱いやすい(^^
基本プレマシーに似てるので違和感なしw

走りは言うに及ばず・・・もう虜になりそうでした。

価格が高いと言われるCX-7だけど装備を考えたらお買い得感高いなぁ・・
僕は安い方のモデルで欲しい装備だけ付けて満足できそうw

まぁ・・かなり先の話だけどね(笑)

その前に年末から来年に向けて発売される予定のボンゴの後継車・・・
かなり気になってます(何回も書いてるけど)w

Posted at 2007/03/28 01:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月18日 イイね!

D-5・・に惚れた(カモ)

冬の長距離旅行に必須とも言える箱形ミニバン・・

プレマシーでも十分かと思えたけど年数を追う事にその狭さがボディブローの
ごとく響いているw

でまぁ必然次期愛車は箱形ミニバンとなるわけだ・・。

まぁ大本命はまだ見ぬマツダのミニバンなんだけど、それを前に思わぬ伏兵が
現れた。

そうデリカD-5!

最近やたらと雑誌で取り上げられるせいか、妙に目に映り頭に残っている。
あのデザインには賛否両論あるものの、僕はかなり惚れた。

戦車にも見える外観(他メーカーに媚びないところがいい!)卓越した4WD
システム(おそらくこれに対抗出来るミニバンはアルファードくらい)、強固
なシャーシーとRV車並の悪路走破性!!

うーん思わぬダークホースだw

今年フルモデルチェンジするノア/ヴォクシーも気になるけど、ここまでは出来
無いだろうな(T氏も焦るやろうね)

マツダの新型ミニバンVSD-5の様相を呈してきたな(笑)
Posted at 2007/03/18 22:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月22日 イイね!

最近のワックスシャンプー

洗うだけでワックスがかかるというカーシャンプー・・
以前から物はあったけど僕の満足感を満たす物は無かった。

で・・別件でAB行った時、そだ・・カーシャンプー切れてたなぁと思いつつそのコーナーへ行ってみた。

そしたら・・・あるわあるわ・・マジで目移りしちゃう!

つうか普通のシャンプーよりもワックスシャンプーの方が多いやんか(驚)

この手のシャンプーがでたばかりの頃、新しもの好きの僕はさっさと購入して使ってみたことがある。
この時のはひどかったね・・・どうひどいかって?

「汚れは落ちねーワックスはかからねー・・(溜息)」

そのイメージがあるので安い物には気が向かなかった。
で・・目についたのはシュアラスターの奴・・おぉ名うてのワックスメーカー製ではないか!
これなら問題は無かろう・・とそそくさと購入(1.2k)

帰宅して昼食後、ではその威力を早速試してみよう!!!!

説明書に書いてあるとおり部分部分で洗っていく・・ちなみにこの時の僕の車は連日の雨で泥まみれ、そう・・いわゆるひどい汚れ状態・・(^_^;)

汚れを落としてワックスを掛けるというのがこの手の商品のキモ!

が・・さすがのシュアラスターも僕の車の汚れには対抗出来なかったらしく、綺麗にはなるがワックスが掛かった気がしない(涙)

で・・もう一回同じ手順で洗ってみた。

すると・・・

水をかけると・・弾く弾く(笑)

すげ・・でた端の商品とは比べ物にならね~~~~

だけど汚れがひどい僕の車・・・結局2度洗いしました(意味ねー)

便利なのか不便なのか・・・ウーム・・ただ撥水力は確かだね^^

今度は別のメーカーも試してみようヘ(^o^)ノ

写真・・取り忘れた(^_^;)(いつものことです)
Posted at 2007/01/22 21:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おきに | 日記
2007年01月20日 イイね!

エスティマに負けた・・(涙)

この時ばかりは2.3にしときゃ良かったと・・

いや別に勝負したわけではないのだけど、仕事で急いでいるときについ甘えて高速に乗っちゃうんだけど・・その時の話・・。

大分道の甘木インターから太宰府に向けて疾走しようとランプから本線に入った時。。懐かしいエスティマ(先代)の姿があった。

フロントから見ただけでは、2.4なのか3.0なのか見当がつかなかったし、その時は気にも留めなかった。

とにもかくにも急いでいたので追い越し車線を後方注意しながら疾走~(^_^;)
ところがそのエスティマついてくる・・速いなぁ・・意外と(そう直線は速いのよ特に3.0)
でも・・まぁ想定外のスピードならついては来れまい・・と全開・・が・・離れん(O_O)

ありゃ?3.0かな?とか思いつつそれを確かめようと一旦進路を譲った。

別に3.0だからと言って僕は引いたりはしないが、確認の意味で・・・

すると・・・

「2.4やんけ~~~~~(^_^;)」

しかも、するするとオーバー150から加速していく(え?)
ついて行けない・・(ショック)

エスティマはミドルクラスのミニバン、2.4リッターモデルは確か160馬力でもその重量は2t
に限りなく近い、対するの僕のプレマシーは乗用車タイプのミニバン・・145馬力(非力)だが車両重量は1.5tを切る・・。

洩れの体重を差し引いても200キロ近い差があるはずなのに・・・ううう

そういや漫画「湾岸ミッドナイト」で北見 淳が言ってたっけ?
「車重が関係するのは加速だけだろ?最高速域では意味がない」
おぉ~~そうだよ・・まさにそのとおりだよぉ~~~(涙)

ここででたのはトルクの差・・う~~ん所詮2リッターか・・いと悲し・・

でだ・・

言い訳させて貰うと、僕のプレマシーはジェットバッグ搭載、前方投影面積はかなりでかい・・・それにスタッドレス装着・・・ふぅ・・
ついでに書くとバッテリー弱ってました(^_^;)←後日バッテリー強化液を入れたら全てに於いて見違える走りを見せるようになった・・。

なんだよ・・・敗因は僕のメンテ不良か?

余計にへこむ~~~~~~~~~(叫び)

峠ならまけねーのにな・・w
Posted at 2007/01/20 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ネッツ営業担当T氏のことw

さて・・この度めでたくカミナリ信者になったネッツの担当・・
その名はT氏・・
もともとは、担当ではなかったのだが当初担当だった人が転勤で別の店へ移り所長になった(おお)
でしばらくはその所長が担当だったのだが、しばらくして所長業務に専念すると言うことで代わりに
担当になったという・・ま・・ありがちな話だ。

この所長もかなりやり手だったのだが、このT氏もなかなかどうしてやり手です(つか所長のクローンみたいな感じ?)

まぁ僕の経験上担当が変わるとろくな事がないと思っていたのだが、そうでもない・・むしろ楽しいw

とにかく彼はいじられキャラだな(笑)

でまぁ彼の野望はマツダに流れた僕をトヨタに引き戻すこと・・(だと思う)

これから僕のブログネタに大いになって頂きましょう(笑)

いじると楽しいのよT氏・・(^▽^ケケケ
Posted at 2007/01/20 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation