• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

46猫店長GKOのブログ一覧

2006年07月18日 イイね!

で・・ワイパーも買ってみた

で・・ワイパーも買ってみた昨日嫁さんのラウム用に買ったワイパーが格好良かったので僕もプレ
マシー用に本日ご購入!

ABに行ったんだけど、同じ値段で同じ物が無い(スポイラー付きが
欲しかった)・・つぶさに見ているとあるじゃん!しかもカーボン!

おぉ~~~~かっこええ~~~~~ヘ(^o^)ノ

しかし、微妙に高い・・カーボンだからか?

こらこら・・カーボンつってもシールじゃねーか!(怒)

でもなんか惹かれたので結局買ってしまった(買ったんかい!)

で付けてみると・・ん?

よく考えたらアームは黒じゃん・・カーボンが浮いてます(涙)

アームにカーボンのシールでも貼るか(笑)
Posted at 2006/07/18 17:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | おきに | 日記
2006年07月18日 イイね!

光り物を買ってみた・・

光り物を買ってみた・・前々から交換したいなぁ・・と思っていたシフトノブ、でもなかなか
高価だったりデザインがイマイチだったりで手が出せなかったんだけど、昨日黄色い帽子でなかなかよさげな物を発見した!

丸ノブなんだけど、これにLEDが組み込まれていてなかなかクール
なデザイン・・しかも3諭吉を切るリーズナブルさ!

コイツは買いでしょう!と嫁さんのラウム用のワイパーと同時購入!

純正に比べるとやや短いが丸いノブはなかなかスポーテーだし、操作
感がかなりしっくり来る。

コクピットの雰囲気をガラリと変えるこのアイテムかなり気に入った

問題はLEDのスイッチが丁度ノブの頂点にあるんだな、LEDを点灯
させたくない時でもすぐ触ってしまうので気が付いたらペカペカ光っ
てる事だな(^_^;)

アルミ削りだしっぽくみえるがそうでは無かろう(笑)
Posted at 2006/07/18 17:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おきに | 日記
2006年07月14日 イイね!

トヨタの広報発言でむかついたこと・・

先日不具合隠蔽騒ぎで、再びトヨタがニュースを賑やかにしていた。

みんカラブログでも結構書かれてたみたいだけど、そんな中今回の
事件に関するトヨタの発言に僕の怒りは再燃した。

サーフの事件に関して言えば、経年劣化の線もあるのである意味僕
的にはどうでもいいかな(ユーザーの人は戦々恐々かな?)

そんな中トヨタの公式コメントで「今後ともお客様第一、品質第一
のかんがえのもと、品質管理の一層の強化に努め、品質の確保に万全
の体制で取り組んでまいります。」

素晴らしいコメントだね!
どうせなら僕がエスティマ乗っていた頃にもこの精神で居て欲しかっ
たよ(冷笑)

詳しくは僕のブログを読んでもらえば解るけど、この時のサービスマ
ンの対応はとてもじゃないが・・・

「お客様第一」

ではなかった。
もちろんトラブルがハード的な物ではなくソフト的なものだった
ので致し方ない面もある。(パワーウインドウはハード的か?)

だけど、異常がなくてもそういう不具合がユーザーから報告され
た場合何らかの対応をするのが「お客様第一」ではないのか?

ちなみに嫁さんのラウムの不具合に関してはその症状が確認されな
くても部品交換などで対応してくれる。(同じトヨタでも偉い違いだ)
マツダに至っては誠心誠意対応してくれる!

これこそが「お客様第一」だろうがっ!(やっくん風に)

コンピューターの履歴に無いから異常がありません、だから交換は
しません!なんて言う対応は「お客様第一」ではなく「メーカー第一」
って考え方だと思うんだけどね。(それも違うか?)

王者トヨタに見えた意外なほころび・・まだまだ出てきそうだな。

ま・・販売店によって違うから一概には言えないし、他のメーカー
でも同じ事はあるかもしれないから断定は出来ないな・・。

と予防線を張っておこう(逃走)
Posted at 2006/07/14 23:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月14日 イイね!

ストリーム出ましたね!・・だけど・・

以前からカッコイイと思っていた新型ストリームがとうとう発表
されました。

僕とつきあいのあるネッツの店長はさぞかし戦々恐々としている
ことでしょ~!
雑誌なんかをみても「今度はトヨタも真似できまい!」という刺激
的なコピーが踊っていたが、果たしてその結果は如何に?

一車ファンとしてこれはなかなか見物である。

この新型ストの売れ行き如何では次期WISHの方向性も見えて来
るだろうね(またぱくるか?(笑)

さてそんなことよりも、僕が気になったのは福井さん(ホンダ社長)
のコメント・・。

詳しいことは端折るがどうやらホンダは今後もミニバンの開発に勤し
むらしいとのこと・・(愕然)

「毎年1車種以上のミニバンを市場投入(クルマ・ニュースの表題)」

マジで?まだミニバン作る気?
確かにミニバンの市場は美味しいだろう、が既にピークは過ぎそろ
そろ次のトレンドが見えてくる頃だ。
またどんなに人気があると行っても国内のユーザー全員がミニバン
に乗ると言うことなどあり得ない(現在でも4台に1台)

福井さんは「ホンダらしい独自性を持ったミニバンを作る」と鼻息
荒いが、この成熟しきった市場にこれ以上何をもたらせる事が出来
るのだろうか?

期待感はあるが・・逆に危険な気もする。

かつて夢のあるクルマ或いは欲しいと思わせるクルマを作っていた頃のホンダの志はどこかに消えてしまったのだろうか?
もちろんミニバンに独創性を持たそうという考え方にはある意味通じる物を感じるが・・でも欲しいと思うクルマは無い・・。

福井さんが社長に就任した時こう言った「これからのホンダはまだ
まだ面白くなりますよ!期待して下さい」

はい・・僕はかなり期待してました。

でもその期待感は今回の福井さんのコメントで雲散霧消!

どうなるんだろうね今後のホンダ(ミニバンメーカーまっしぐら)
Posted at 2006/07/14 22:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月14日 イイね!

暑い・・

こりゃもう梅雨明けの空だなぁ・・と思いつつ車載の外気温計を
見ると38度(見なきゃよかった)

病み上がり前の身体にはかなり過酷な温度であります。

しかしまぁココまで好天なのに梅雨明け宣言しない気象庁・・
毎年のことだが慎重やね(笑)

まぁ週末から連休にかけて雨の予報が出てはいるが、それって梅雨
の雨なのだろうかと、来週当たり「14日頃梅雨明けしていたと見ら
れる」なんつーステレオタイプな発表があるんだろうな~

にしてもしんどい・・ばてました(__;)
Posted at 2006/07/14 17:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation