2006年02月01日
今日買ったベストカーの記事の中に覆面パトの記事があって
それによると白のゼロクラウンが全国一斉に配備されたそうだ。
それを読んでふと思い出したのが先週末に行ったスキーの時の事
毎年恒例の広島スキーセッション第1弾で、いつものごとく中国道
を走っていたら登坂車線の入り口のところで回転灯を上げ停止してい
た覆面を発見した(鮮やかなホワイトのゼロクラウン)。
「コイツは要注意」と思いつつ、制限速度付近でクルーズしていた。
中国道はご存じの方も多いと思うが、全国でも名うての高速ワイン
ディングロード・・思い切り山の中を貫いたそのプロフィールは
アップダウンが激しく、曲がりくねっているので制限速度は80キロ
しかも結構事故が多いことでも有名・・冬場はよく冬タイヤ規制も
かかる。
登坂車線が終了し道路は下りになった。
自ずと速度は上がるのだが、そこは自重しつつ100キロ弱で走行
していた、周りの車もその覆面を視認したのか似たような速度で走っ
ていたが、のど元過ぎればなんとやら・・にわかに速度が上がりはじ
めたその直後、ルームミラーの端っこにそのゼロクラウンの姿が・・
僕は、少しづつアクセルを緩め走行車線をクルーズ、当然後方の車は
堰を切ったように追い抜きをかけてくる、そんな中一際元気なエル
グランドが居た。
そのエルグランドは(多分ハイウエイスター)我が物顔で追い越し
車線を爆走中・・前を走る4トントラックなどをバシバシ煽りつつ
そこのけそこのけ状態・・するとそこにお上の鉄槌が・・
ルームミラーの中のゼロクラウンは、そのまま追い越し車線に進入
しエルグランドの背後へ・・その直後天井から回転灯が出現したの
だ(なんかかっこいい)
あわれエルグランド・・そのまま御用・・せっかくの休日が。。
にしてもゼロクラウン(多分アスリート系)僕はクラウンってどっか
バカにしたところがあったけど、あの走りを見た瞬間、なかなか
良いじゃんと思ってしまった。
なんにせよ、この覆面ゼロクラウン続々全国の高速機動隊に配備
中とのこと、ベストカーの記事にも「白のゼロクラウンをみたら
覆面と思え!」と書いてあった。
注意しましょう。
Posted at 2006/02/01 23:26:17 | |
トラックバック(0) |
Kサツネタ | 日記
2006年01月10日
久々に焦った。
いつもの堤防を前走する軽自動車の後を景気よく走っていた時
だった。
結構飛ばすよな~とか思いつつ時計を見たら、定時連絡の時間
ということに気づき、そのままケータイを取り出し(おいおい)
会社に連絡を入れたその瞬間だった。
ミラーを何げに見ていたら、白いバイクに黒の制服・・
おりょりょ~??(すかさずケータイを隠したのは書くまでもないけどね)
その瞬間やっちまった・・と思ったのだが、その白バイは僕の車を
ものすごい勢いで抜いていくと、前の軽自動車にビタヅケ・・目標はその軽自動車だった(速度超過かな?)
僕はそのまま定時連絡を済ませて、ドキドキしながら車間距離をとりつつ、追従・・・
その後車を停める場所があったのか、白バイはそこへ軽自動車を停止させた。
僕は何食わぬ顔でそ~っと通過しました。(^◇^;)
いやはやノーケアでした・・その後は背後におびえつつ安全運転で仕事をこなした。(お陰で燃費向上・・ケラケラ)
そういや白バイとかパトカーとか覆面が速度違反者を御用にする時は先頭斬り状態の車を捕えるのが定説・・。
まぁ噂には聞いていたが・・ココまで顕著とは・・・くわばらX2
ケータイは車を停めてかけるようにしよ~っと(心入れ替えモード)
Posted at 2006/01/11 03:01:15 | |
トラックバック(0) |
Kサツネタ | 日記
2005年11月25日
昨日の午後柳川の取引先から、オファーが入り、昨日行くか今日行くか悩んだあげく、出発!出たのが2時半過ぎくらいだったので、全線高速で行くことに・・あまり時間がなかったのでややハイペースで走っていたら、前方200メートルに赤いチカチカを載せた白黒の車を発見!!!
それまで僕と同じようにハイペースだった車達が軒並みペースダウンそこまで狼だったのにみんな羊に(笑)
ベンツもいたが同様・・・まぁ・・久留米辺りで降りるだろうと思いつつ追従していった。
けど行けども行けども降りませぬ・・どこまで行くんだろうなぁ?と思いつつ流れに身を任せていたら、面白い面白い・・パトカーが追い越し車線に入れば追従する車も入り、走行車線に入れば追従する車も入る、さながら群れ活動だ・・後方から来るハイペースな狼たちもその赤いチカチカを見たら、羊となりそそくさと走行車線に入る。
こうやってみてるとパトカーって羊飼いのようだ(笑)
そんな状況を察してか、パトカーの運ちゃんは結構なペースで走ってくれる・・100キロ+10~20を行ったり来たり・・そんな感じで久留米インターを通過、ちなみにここから広川までは80キロ規制なんだが、それでもペースは変わらず(いいのか?)
結局僕は八女インターで降りたのだが、そのパトカーはそのまま走り去った、あの群れ活動はどこまで続いたのかなぁ???
余談だが、帰りはもちろんハイペース、薄暗く混雑した中を太宰府インターまであと2キロという地点で怪しげな車を・・
シルバーのセドリック、トランクにアンテナ後ろの窓だけ真っ黒なスモークガラス、運転席にはヘルメットのおっさん二人(驚)
覆面じゃん!!と思いつつ、そのままぶち抜き、ゆっくりと減速しながら走行車線へ・・一瞬冷えたが、その覆面も帰路だったのか何のおとがめも無し、まぁあの混みぐらいなら当然か???
しかしまぁこの日はよく出会ったな・・・Kサツに・・
ふぅ~
Posted at 2005/11/25 23:56:39 | |
トラックバック(0) |
Kサツネタ | 日記
2005年09月01日
昨日の朝のこと、少々遅れ気味だったので飛ばし気味に走ってたら、なにやら戦闘的なパトカーを発見!
遠目に見ても巨大なリヤスポイラーが解る。
もしや?
雑誌などでは徐々に配備が進んでいると書いてあったが、とうとう福岡にも来たか・・
インプレッサWRXstiのパトカー・・。
うーむまた新たな脅威が増えたな、写真撮ろうと思ったけど停まらなかったから出来なかったよう(涙)
それにしてもパトカーにあんな派手なリヤスポはいるんかい?
とつっこみをいれたくなっちまった(笑)
Posted at 2005/09/01 15:32:06 | |
トラックバック(0) |
Kサツネタ | 日記
2005年08月24日
制限速度40の道をどう見ても80以上でかっ飛んでいた。
僕は距離を置きつつ追従・・もちろんあっという間に引き離されて、米粒に・・緊急でもないのにそんなに飛ばして良いのか?とか思いつつ、ゆっくりと走行していた。
ずっと先に見えた信号で姿が見えなかったのでさらに減速し(隠れてる可能性があるので)赤信号停車したら、なぜか対向車線の右折路線にいた(速っ!)僕は左折・・はぁ・・40キロ走行か・・と思った(笑)
その時にちょいと違和感を感じた、バイクだよね?何故右足着いてるの?僕が教習所で習ったのは、バイクは信号停車中左足を付ける様にと習った、白バイは良いのか?おい?とか突っ込んでいたら、いきなり回転灯が点灯し、見事なターンで信号無視の軽自動車が御用!
なるほど、右足ついてたのはその為か!って・・いいのか?白バイ!
それ以前に制限速度を大幅に超過して走る白バイはどうかと思うぞ!
ちなみに場所は筑後川の堤防道路でやんす(誰しも飛ばしたくなる魅惑のゾーンだな)
Posted at 2005/08/25 00:44:38 | |
トラックバック(0) |
Kサツネタ | 日記