• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

46猫店長GKOのブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

メガ盛りで行きまっしょいw

(ΦωΦ)ノニャフ

やはり月刊化ww
先月は二回くらい書きましたか?

さてピクシスメガはどうなったか?

結論から言えば、契約しました。

グレードはG/SAのFF
メーカーオプションは、ナビアプグレ、ドラサポと寒冷地仕様
カラーは白です
ディーラーオプションは
ラバーマット一式
サイドバイザー
スタンダードナビ
ETC車載器オプションだけで22万ですわ(それでも安く抑えた
方かなと)

噂のTーCONNECTは今回は見送りました。
担当の営業さんも、営業的には嬉しいが・・うーん
って
顔してたのでwww

これは使えないと判断して・・
都会なら有効なんかねぇ?
っと思いつつ・・スタンダードナビで・・

ETC2,0にするかどうかで悩みましたが・・
後からもできるので今回は見送りです。

車両本体からの値引きは約8万
3月末の査定で5月登録になっても査定は変わらないと
いう条件・・
まぁ軽自動車で値引き8万って良いほうかなとw

6万弱を走ってるウィッシュの査定は100万ポッキリ
まぁ
安く買うことに命をかけてる人からすればまだ行ける!
てなもんでしょうなw

あまり気にしないです。
昨年の夏に査定した時は120万でしたから・・
その落ち率たるや・・でも・・ウィッシュはなかなか人気
が落ちないから、って言ってましたね。
なので100万なんて出たのだろうか?

んでま・・残クレの残債が170万ほどありまして・・
それ加えて290万・・(・。・;

月々の支払は4万5千ちょい・・
ウイッシュの時より5000円ほど高くなりましたが
ガソリン代考えると十分ペイできます。

290万の軽か・・

ちっと前まで、S660とかN-BOX見て200万超える軽
なんて買えるか!

とか言ってたんですがねぇ・・

コスパ取っちまいました。

問題は現在使ってるクルコンが使えないことです。

対応品を購入する予定です。
あと
スタッドレスのセットも考えないと・・

ちなみにクルコン外す予定ですが・・
どなたか欲しい方おられますか??
ちなみにPIVOTの3DRIVEーREMOTEです。

殆どの方が装着してるだろうから今更ですけどねぇww

それにしても納車が楽しみです。

Posted at 2016/04/07 17:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

ピクシスメガ

(ΦωΦ)ノニャフ

結局実益を取ることにしました。

ウィッシュの残債をざっくり計算してもらったら
メガの最上級車徒の見積もりと合わせて、今よりも
少し支払いが増える程度との回答を頂きました。

まぁウィッシュの残価の問題もあるのでとりあえず
ウィッシュを見せてくださいとのことなので
週末に査定してもらいます。

おそらくは安くなるのでは?
と思いますがねw

あとはグレードをどうするか?
スマアシをどうするか?
電動スライドを両側にするか?

予算との兼ね合いもあるので取捨選択ですな…

メガの車格から言ってTURBOははずせないので
自ずと上位2グレードになるわけで・・

この2グレードでもスマアシ有り無しがあるため
悩ましいところです。

保険に関してはまだ割引はないので旨味はないです。

ネットによれば2017年から10%引きの恩恵が
あるとのこと、それにスマアシが入るかどうかはわかりませんw

ダイハツのタントとかはスマアシ2が入ってるので微妙な感じ?

後々の事を考えるとスマアシ付きの方がいいのかな?
って思いますがねw

もっともそこまで信じてないですが・・
雨の日は解除になるらしいし(´・ω・`)

転ばぬ先の杖といったところでしょうか?
プラス45000円・・
地味に悩む・・

あとはナビを純正にするか社外にするかとかですな。
ナビアップグレードパッケージを選択すればステリモ付くし
プリウス以来ステリモから離れられない身体に(笑)

アプグレパックつけてもアダプターでなんとかなるし
ここも悩みどころですw

てか

今日の営業の鼻息からすると早く納車されそうなので
のんびりともいかないのかなぁww

まぁ今が一番楽しい時ですな( ̄ー ̄)ニヤリ

さーってと・・どうするかなぁ??
Posted at 2016/03/23 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しい車選び・・ | 日記
2016年03月21日 イイね!

男のロマンを取るか実益を取るか?

(ΦωΦ)ノニャフ

すっかり月刊化してしまいましたww

さて・・

月の走行距離が半端無く伸びてる今日このごろ
ウィッシュくんの総走行距離ももうすぐ6万キロ
になろうかとw

今年一回目の車検なのになんてグレイトなww

やはり週600キロ前後の走行は車体にもお財布に
もダメージデカイっすww

とはいえ・・あれこれカスタムして今のところ
仕様的には満足しているので手放すのもなんか
もったいないが・・かさみ続ける維持費がなんとなく
ボディブローの様に効いてます。

怪我をした従業員の復職目処はたたないので
どうしたものかと…

乗用車タイプに拘るのは男のロマン
ってウィッシュはミニバンですがww
そのロマンのために討ち死にしたら元も子もない
ここは一つ・・清水の舞台から飛び降りるか?

ってことで・・

急にスイッチが入りつつあります。

原因は現在時たま載ってるプレオ+

意外と長距離も行けるんですよ!

乗り心地や静粛性も悪く無い

惜しむらくはもう少しパワーが欲しい!

むーこっちを立てればあっちが立たずw

でまぁ現在残債と相談しつつ軽自動車の購入に
踏み切るかどうか思案中です。

使用目的から考えれば、タントとかウエイクに
なるのですがねw

そこはほら・・人と同じ道を歩みたくない俺w

トヨタの軽自動車行ってみますか?
(ってダイハツのOEMですがw)

となれば・・
ピクシススペースかピクシスメガになるw

世にも希少なトヨタの軽w

が・・

元は人気のタントとウエイク

パーツは大量にありますし互換性もあるw
これは意外に行けるのかもしれない( ̄ー ̄)ニヤリ

そこでふとわく疑問・・

ハイブリッドという選択肢はないのか?
考えなくもないのですが・・

アクアにしてもなんだかんだで軽く200万超えてくる
ので、それだと意味ないww

ウィッシュの残債と合わせて買えば300万以上の見積もり
になりますw

そんなアクア買いますか?www

しかもアクアこそこっちを立てればあっちが立たずな車
なので、選択肢から外れるんです(個人的にw)

スペースかメガならなんか納得出来る範囲で行けそうな
気がするんですよねぇw

トヨタ信者ってわけじゃないですよw

ただ残価設定の罠にかかっただけでw

でも・・かろうじてロマンは残してますw

スペースにしてもメガにしても・・
ターボモデルを狙っておりますのでw

なんか矛盾してますが、そこはそこなんですw

ターボにしたところで維持費はウィッシュよりは遥かに
安いですからねww

まて 続報!








Posted at 2016/03/21 17:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

クムホスタッドレスタイヤ2年目のレポート

(ΦωΦ)ノニャフ

狐 火。です。

もはや安定のサボり癖w

まぁ忙しいのもあるのですがね(^_^;)

先日の大寒波でスタッドレス大活躍でした。
同時にまだまだスノードライブ素人だなって
実感です。

さらに言えばFFの限界も感じました。

それはさておき、とかくネットでは評価の低い
アジアンスタッドレスですが

結論から言えば2シーズン目もなんの問題もなく
走れます。

シャーベットや深雪ではかなり苦戦しますけども
それは国産でも似たようなもので、かのブリサック
でも滑りますもの(経験上)

ちなみに圧雪路においては夏タイヤか!?
ってくらいグリップします。
油断は禁物ですがね。

今回の大寒波はほんとすごい積雪だったので
FFの限界とかも感じました。

峠道とかではTRCが全く役に立たない上にあわや
スタックしそうな感じにまで陥りました。
あとから調べたら、そんな時はTRCをオフにしたほうが
行きやすいということを知り・・
情弱を実感・・

とはいえ、上り坂で停止しても滑り落ちることもなく
しっかり噛んでます。

夏タイヤなら間違いなく滑落する場面でもその心配は
ないですね。

凍結路ですが、滑ります。
とくに雪が降ってチェーンでガタガタになって溶けて
また凍ってというダートのような凍結路面では滑りまくり
ですが、無理なしければグリップします。

まぁ

ネットで言うほど酷い出来ではないです。

もっとも来年は履きませんけどね。

90%ドライ路面走ってればヘリは半端ないww

なので来シーズンイン前に履き替えますww

次はハンコックかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2016/02/02 14:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月07日 イイね!

軽いって大事・・

(ΦωΦ)ノニャフ

狐 火。です。

相変わらずネタ不足不定期ブログです。
もうブログじゃないですねw

さて・・

注文していたプレオプラスが到着しました。
言ってもミライースのOEMなので、なんちゃ
新鮮味はないのですが(^_^;)

なんかこうスバルのこだわりが欲しかったなって
思うんですけど、時勢が時勢だけにしかたないです。

乗ってみた感想
思ったよりも走るじゃナァイ???

正直ハイゼットが酷すぎたのかもしれませんがw
ここまで静かになるもんですか?

って聞きたくなりましたww

ちなみに乗用車タイプの新車を購入するのは初代プレオRS
以来なので実に15年ぶり・・

その間の軽自動車の進化にただただ感服するだけです。

ドアを閉める時の音や室内の広さ静粛性・・
どれをとっても何ら不満はないですね。
そりゃ軽自動車売れるわけだよ!



肝心の走りです。
乾燥重量730キロ(総重量950)っていうバカみたいな
軽さはやはり魅力です。

たかだか49馬力の一見非力とも思えるエンジンですが
グイグイと走ってくれます。

とはいえそこは軽自動車・・

思ったより軽く走るけど、とんがってはいないw

グレードは下から二番目のF(ノンスマートアシスト)

アイストやらABSやらダブルエアバッグなんてのは標準
です。

どんだけの燃費がでるやら楽しみです。

でもね・・

合鍵にリモコン付いてないの不満です。

自分がメインで使わないので合鍵持ってますけどね。

ちょっと油断するとすぐ警報なるしwww

そこはコストカットしてほしくなかったなぁって思いますww

仕方ありませんがねw

とりあえず社外ナビ取り付けました。
いや
ほんと紹介するまでもなく簡単に付きます。

なので記事に起こすことすらしませんでしたww

売れてる車ですし、ググればすぐ出てきますしね。

ということで・・

新年早々むっちゃ適当なブログでしたw

あ・・

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

って遅っ!!!|彡サッ
Posted at 2016/01/07 12:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近テレビのCMで見るセリフ・・ http://cvw.jp/b/129106/38366461/
何シテル?   08/11 21:24
たまにすボケてブログの連投(しかも同じ内容)をやる車好き親父です。 免許返納するまであと何台乗れるかが勝負ですね。 平成28年6月からトヨタ ピクシスメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィッシュ納車・・適当なインプレッションwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 01:07:14
怒涛の10月・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:34:40

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
Suzuki SkyWave 250Type S 我が家の遊撃戦闘機・・たまのツーリン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
クイックなハンドリングがミニバンらしからぬ 走りを生んでました。 しかしながら・・クイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
かつての愛車です。 インプレッサを下取りに出して、追い金1万5千円也! 写真は、ジムカー ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマTアエラス3.0です。(今年5年生です) 純正opは、DVDナビ、VSC、メタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation