• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X07 改の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

キーレスエントリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
汎用品のキーレスエントリーを取り付けました

オークションなどで見かける普通のキーレスです。

純正オプションのキーレス(赤外線タイプ)が装着されてるのですが、リモコンが無く。社外汎用品の取り付けを決断しました。
2
ドアロックのモーターは既に装着されている車両なので、配線のみの作業になります。

ドアロックをコントロールしているユニットは
運転席ドアにあります。ロック/アンロックは
マイナスコントロールになります。

青/赤→ロック
青/白→アンロック
3
車内からドアへのカプラーの
空いてる部分にドリルで穴を開けて
配線を通します。

この作業が一番苦労しました
4
ドアから
車内への配線の取り回しを完了してからは
常時電源とアース、アンサーバック用のウィンカーへの配線で完了となります。

アンサーバック用のウィンカーへの配線は
ウィンカーレバーの配線へ繋げました。

黙々と作業してしまい写真がありませんが
コラムカバーを外してウィンカー側の裏のカプラー(上)の配線です。

全ての配線を接続したら動作確認を行い
問題が無ければ、本体と配線の固定を行います。
5
リモコン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

ミラー型ドラレコのリアカメラに「貼るミエ」

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

  X07 改        です(・∀・)ゞ    車と音が大好物!    …車の音も大好物♪     特にホンダの音が大好物♪   ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 05:04:47

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
Go to the next stage 2005 CBR600RR PC37 S ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
    エンジン  D15B(ノーマル)   電装  V-AFC Ⅱ   吸気  ARC ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC22
GM キャデラックその他 GM キャデラックその他
       きゃでぃらっく     クロスバイク  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation