• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

ロータス・オメガ・カールトンの生息分布

海外の「今日なんか良いクルマ見かけた?」的な掲示板に

ロータス・オメガ・カールトンの写真がアップされているのを発見した


2342511c.jpg

元気で走ってるなあ~とぼんやり眺めていると


ん?ナンバーが変だな



良く見かけるヨーロッパ風の横長ナンバーではなく

日本や北米のような四角のタイプだ

これは例のアメリカに1台だけ展示用としてデトロイトに上陸した49号車が路上デビューしたか?

と思ったが、投稿者の居住地はブリスベン・・・オーストラリアか



え?オーストラリアに居るの???

投稿は2011年の11月だから意外と最近だな


ホールデンとボクスホールとオペルは三つ子みたいなもんだからなくは無いだろうが


ロータス・オメガ・カールトンの生息分布に生涯をささげている、イギリスのジェームスのサイトでもオーストラリアは無かった気がする


改めてオーストラリアのロータス・オメガ/カールトンについて調べてみると

中古車情報が残っているサイトがあった

Guy doesn't know how to post pics so just google it if you don't know what it looks like. I don't know much about the cars either - except that the brit motoring journo's rave about them when they are occasionally mentioned. Allegedly one of two in th e country, wanted $100k for it - no idea what they're really worth.

http://www.carpoint.com.au/used-car/LOTUS/CARLTON/Victoria/csn5344346.aspx


Quote
Vehicle 1992 LOTUS CARLTON TYPE 104
Colour Imperial Green Metallic
Interior Colour Black Leather
Body 4 door 5 seat SEDAN
Transmission 6 speed Manual
Drive type Rear
Engine 6 cylinder Petrol Turbo 3.7L (3615cc)
Kms 75150
Miles 46593
Price $80,000*
Price Denomination AUD
Road Worthy Certificate No
Vehicle ID 2086325
Short Description This is really a special car! Individual and unique and very desirable. Only 2 in Australia. The car that changed European regulations. Make a CRAZY offer!
Description The wife says the car has to go make me a crazy offer! Reduced from $100,000.00
All reasonable offers considered! Make me an offer today!..... What is it? It has the reputation of being "The World's Fastest Saloon Car" Very desirable and rare, now available in Australia! This is the car that rewrote the regulations in Europe which introduced a capped power output. Only two legitimate cars exist in Australia that are fully complied to Australian regulations. This vehicle has been serviced by John Reece who has many years experience with the Lotus marque as well as race crew experience internationally both in Australia, Germany and USA as well as Australia. This car was brought into the country as Lotus Cars Australia's directors personal vehicle and is the first time the car has been offered to the public. It is a chargecooled straight 6 cylinder with Twin Garrett T25 Turbos and has a aftermarket turbo timer, it has a 6 speed ZF gearbox, Self Levelling Suspension of which Lotus is renowned. The car was designed in the days when Lotus was owned by GM and was built as a statement hence it was the flagship of the Lotus/Vauxhall range. Please note it is a 3.6 Ltr vehicle.
*Note the vehicle is not currently registered! The duco on some of the fibreglass/plastic parts is experiencing clearcoat peel which is detracting from it's appearance and can be easily rectified in a reputable bodyshop. I can arrange this if so desired. I would say the cause of this is the fact that I have not been able to garage the car and the heat of summer is taking it's toll. Also somebone has souvinered the bonnet badge. I also have the workshop manual and tech 1 including the diagnostic cartridge should you be interested in purchasing them.

Name Richard
Country Australia
State Victoria
Suburb Bayswater North
Post Code 3153
Mobile 0408543959

なにやらレースクルーの1人がオーストラリアに持ち込んだらしいな


結局オーストラリアには2台が存在して、この個体は80,000オーストラリアドルで売ってたらしい


今はその販売サイトは無いので、売れたのかどうなのか・・・

久しぶりにイギリスのジェームスのサイトで、分布に変わりは無いか調べてみると


そもそもワールドカーガイドの「全量ドイツとイギリスで販売された」という記事が怪しいという事が分かる



なぜなら販売先には

オランダとか

フィンランドとか

ルーマニアとか

スロベニアとか

ユーゴスラビアとか

スウェーデンとか

インドネシアとか

オーストリアとか

エストニアとか

スイスとか

ノルウェーとか

クロアチアとか

アラブ首長国連邦とか

ダイレクトエクスポートされていると書いてある

まあ日本にも来てるし



その後ロシアにも相当数が流れて

現在ではロータス・オメガ/カールトンクラブ・イン・ロシアまでできている



意外と世界中に拡散しているんだなあ



海外に出かけた時に偶然見かけたりしたら、追いかけて行って話しかけるかもしれんな


しかしなんで日本もオーストラリアも2台づつなんだろ・・・

どこの国にも変わったやつが2人くらいは居るという事か

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/11 19:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

注意喚起として
コーコダディさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2013年7月11日 22:05
宝くじ、高額当選したら私も欲しい♥
これで、変わったヤツが日本には3人www

あ、すみません。私はただの『変態』でした。
コメントへの返答
2013年7月12日 8:40
ただどっちかって言うと、この掲示板サイトはシトロエンDS(初代)とかのクラシック系が多くて、もしかしてオメガ/カールトンもそっち系か?と寂しい気にもなりました・・・。
2013年8月31日 10:35
はじめまして。
日本にこの車が生息するのを初めて知りました(^^)
当時、私もUK在住時にすごく興味があった(買えない^^;)車でした。
AZかNZからの輸入ですか?
UKならボクソールですので・・
コメントへの返答
2013年8月31日 10:51
ども!はじめまして!コメントありがとうございます。
この個体は当時日本のインポーターを目指していた商社が日本仕様でロータスカーズから輸入した個体です。もう1台関東にUKから個人輸入されたカールトンが生息してますよ~他にもネッシーみたいに未確認情報だけはたくさんありますが、EVO500だったりイルムシャだったりみたいです。今後ともよろしくで~す。
2014年3月28日 8:19
はじめてコメントします。
お持ちですかm(_ _)m
素晴らしいマシン\(^o^)/
エンジンもロータスチューン400馬力
昔コースにて乗せてもらったことあります、全開で!すみません助手席でです。畏敬の念を抱きました。

コルベットZR1エンジンもありましたね。
今はマスタングで楽しんでます。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月28日 20:53
マスタングさん、はじめまして!
全開の助手席いいっすねぇ~体験してみたい(笑)
私のドライビングスキルでは、とても全開どころか半分も踏めないです。恐ろしいパワーは今でも健在です。
どっちかって言うと、コンディションを末長く維持して、未来に遺したいって感じですよ~。

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation