• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月17日

港303完成!

クリスマスプレゼントでサンタからもらった(ことになっている)

「アオシマ1/24港303日産レパード」のプラモデルキット


年末年始の休みの間に、子供達とコツコツ作って完成した



当初ミニッツのメカを移植してRC化する予定だったので

これも以前にサンタからもらった(ことになってる)フェラーリ512BBのミニッツのメカをバラし

レパードのシャシに搭載しようとしたが・・・


子供的に、メカを搭載するとプラモの室内が再現されないのは寂しいとの事なので

結局ミニッツのメカを移植してRC化するには至らず、電飾だけの改造にとどめた・・・まあ飽きてきたら改造しようかな(512バラしちゃったし)


電飾はヘッドライトとテールライトに電球を仕込み
パトライトには自点滅式LEDを仕込んだ


ヘッドライトやテールライトは、ハロゲン球の色味に合わせてあえてムギ球

パトライトは、複数のLEDで光の回転を表現したキットもあるようだが、単に点滅する方が「らしい」気がしたので、点滅するだけのLEDだ


単4電池2本をトランクスペースに押し込んで、スイッチをスペアタイヤ下に設置して完成!


子供が手に持って遊ぶ前提なので

TLアンテナも折れたり取れたりしないよう、柔軟素材で作りなおした

DSC_00550001.JPG

DSC_00480001.JPG

うーん・・・F31レパードって心底カッコイイ

いまだに国産最強のデザインだと思う(個人の主観です)


・・・出来る事ならもう1回欲しい


最近「DVDマガジン あぶない刑事 全事件簿ファイル」を見直しているせいもあるが

携帯の着信音を「港署着信音」にしてみたりサングラスのLUNETTA BADAをあさってみたり

25年ぶりにしてブーム再燃って感じである

もちろん子供達もレパードプラモで盛り上がって・・・るはず

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/17 00:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年1月17日 22:47
こんばんは!
素晴らしいクオリティですね~♪

私も先ほどあぶ刑事見てまして、レパード乗りたくなってきたので明日適当に流してきます(笑
コメントへの返答
2014年1月17日 23:19
おほめにあずかり光栄です♪

既に子供達があぶ刑事ごっこでドリフトさせて遊んでいるので、いつまでもつのやら・・・

明日適当に流す・・・いいなあ~うらやましい
レパード手放したのは大失敗でした。

近くだったら是非流してるところを見に行きたいなあ・・・近くでオフ会ないかなあ
2014年1月17日 23:40
買い替えましょ・・・・・どれか1台売って(笑)

コメントへの返答
2014年1月18日 0:05
えーっと、ムーヴを売って・・・

いや実際のところ、ロータス2台体制も疲れてきたし、最近のクルマにはまったく魅力を感じないし、レパードってのも結構現実的なチョイスなんだよね。

埼玉に2LのXSⅡの良い出物があるし・・・

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation