• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

第6回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル!

さる5月18日に開催された第6回 門司港ネオクラシックカーフェスティバル

F31型日産レパードを見に行った


なにしろあぶない刑事DVDマガジンを劇場版まで全巻制覇した我が家(私と子供2人)では

世間がどうであろうと、あぶない刑事が今一番熱いテレビ番組



そんな状況では、今一番見たいクルマはラ・フェラーリでもマクラーレンP1でもなくF31型日産レパードだ

ロータスデーと違って、自分が主催してないのでのんびり昼前に会場の門司港レトロに到着した

c135c90380fe377f30bf4c1901128b04a9f4bf6e_97_2_9_2 (640x426).jpg

早速レパードを探す


あった!みん友のTAGさんと思しきレパード発見

12bdcf57096d457c282a93541e2341318541c57c_97_2_9_2 (640x426).jpg

他にも前期・後期とも数台並んでいる

8dff006cb5832aeb87e2489f33dafc7e699097eb_97_2_9_2 (640x426).jpg

うーん、やはりかっこいい


初めて実車のレパードを見て、子供たちも興奮気味だ


他にもチームロータス的にはヨーロッパが1台来てたり

66e0812b6b749e33007040aa3b0f42189475212a_97_2_9_2 (640x426).jpg

ジェミニのハンドリングバイロータスもチェックしつつ見て回る

62a727d4d21f595d9c1ef18bbc5c03aa188a0467_97_2_9_2 (640x426).jpg

910ブルは兄貴が乗ってなたなあ

0a02dc8faf4a50a4c66c8a0bb7695bcb3b7de9a6_97_2_9_2 (640x426).jpg

その後兄貴はこのローレルで同じような仕様だったなあ

d6da0f291a9d23c46df89b8c608791408e06f153_97_2_9_2 (640x426).jpg

そうこうするうちに、みん友の港303さんのレパード発見!

745465165e48003a44d3f65319613dc674a8892b_97_2_9_2 (640x426).jpg


まんまあぶない刑事仕様でボルテージも最高潮だ!



お昼寝中にも係わらず、お声かけすると快く応じて頂き

あつかましくも腰掛けさせて頂きました!


不肖ひであきが乗っていたレパードは2LのXJ2

純正のアルティマ(3L)に乗るのは初めてだ


かっちょいいーっ!なつかしいーっ!

我が子は初めてのパートナーコンフォートシートに座りご満悦だ



少しクールダウンするために、連絡船で下関側に渡り唐戸市場を散策する

0201fc3a2a6e462188d4e6d3d3469104de46fd2d_97_2_9_2 (640x426).jpg

ふぐ天うどんとお寿司を食べて連絡船で門司に戻る

d389c7a9786eb69ed179a68b6eacde4b48b48d1c_97_2_9_2 (640x426).jpg

3時になりフェスティバルも終了、展示各車も帰路に着く



走り去るレパードはやはり放つオーラが違う

75b16f7b68c9735052902491cf55623775d9bb0d_97_2_9_2 (640x426).jpg

発進と同時に沈み込むリア、リアキャンバーの角度、ホイールハウスの隙間

ad1e3d710bf3386301b6db60de5bdca4e5762347_97_2_9_2 (640x426).jpg

何もかもが劇中のとおりにエレガントだ




帰り道にも高速上で後期に遭遇

段差を超えた時の挙動やウインカー光り方ひとつにも感動だ
d6f0ecf74fd29bbb7e8f20be45c343ec1b4e21ff_97_2_9_2 (640x444).jpg

もちろん車内では「もっとあぶない刑事のサントラ」を流しながら眺めさせて頂きました


レパード三昧の1日で親子ともども大満足でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/20 12:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年5月20日 13:03
こんにちは
(^_^)

ブログに、MyLeopardを載せて頂き、有難うございます。
普段、褒めてもらうのが 少ないので、正直照れます。
(o^^o)

久しぶりのLeopard運転席、いかがでした?

横で見てて、
あ〜、ひであきさん 本当にLeopard好きなんだなぁ〜って、ヒシヒシと感じました。
(^_^)

先だってもお話ししましたが、
どうですか?
Leopardの復活?

人生が楽しくなりますよ〜www
*\(^o^)/*

又何処かでお会いしましょう!

ではでは!
コメントへの返答
2014年5月20日 13:15
突然お邪魔したにもかかわらず、ご親切にありがとうございました!

自分が最初に買った車がレパードXJ2で(もう20年前ですが)、当時はもっとパワーがほしくなり、後期XSの事故車からエンジン&ATを載せ換え、ハイテクウールシートを移植したりと、今の車趣味の原点となった車なんです。

福岡では車検OKだったんですが、仕事で関東に行くと車検が厳しくなり、パワートランジスタの不調やATすべりなど、本当にマイナートラブルが重なり、勢いで手放してしまいました・・・本当に痛恨の失敗です。

リベンジは常に頭にあるのですが、XS2以上、できればアルティマを目標にがんばります!

本当にきれいなアルティマを見せて頂きありがとうございました!

リベンジいかんに関わらず、今後ともよろしくお願いいたします!
2014年5月20日 13:25
レパードもいいですが・・・

ふぐ天うどんの言葉に心惹かれました(笑)

関東では絶対にお目にかかれないです。
コメントへの返答
2014年5月20日 13:38
唐戸市場は観光市場みたいな場所で新鮮な海鮮目当てに観光コースになっている場所です。

お昼2時過ぎには店じまいが始まっている状態で、18cm程のふぐの開きの天ぷらが普通は1枚のったうどんが、この日は「最後だからサービス!」と2枚ずつ乗って大盛りでした!
2014年5月20日 19:34
お疲れさまでした。

初めてだったので駐車場もわからずノーチェックでした。
ミラー越しでしたがロータス・オメガ カールトン物凄くカッコよかったです!

うちのレパード写真だと悪くないんですけどね~(笑)
ボロいのにうちのだけ場所悪く大公開でした。

今度お会いできるときを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年5月20日 20:34
レパードはテント内の特等席だったので、やはり主役だと勝手に思ってました(笑)

でもやっぱりF31はカッコいい!最後に後ろ姿を拝ませていただけて良かったです!左折して加速していかれるときは、家族ではしゃいでしまいました~。

またお会いできるのを楽しみにしております!
2014年5月22日 18:20
はじめまして。駐車中のご愛車を盗撮(笑)させて頂きました者です。

レパードよりずっと希少な、しかも極上の個体を拝見させて頂き、まことにありがとうございましたm(_ _)m 。

素晴らしいお車ですね♪
コメントへの返答
2014年5月22日 19:08
お褒めに預かり恐縮です。

希少すぎて?ロータスフラッグでディスプレイしたにもかかわらず、ただの得体の知れないクルマになってしまってました・・・。

確かにエントリーしてなんぼですね!なんだか似たような境遇でご制約が多いとお察ししますが、来年はお互いにエントリーを目指しましょう!(1日自由時間が取れるかどうかが問題ですが)

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation