• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

まさかの路上不動

タイトルどおりまさかの路上不動である


と言っても、ありがちな?ロータス達ではなく、ラパンがだ


ある晩、「ラパンが信号待ちでエンジンが止まった」とヘルプ電話が入った


信号待ちか・・・夜間だけにバッテリーかな


幸いすぐ近くで作戦行動中だったので、至急駆けつける


交差点最前列での不動で

後続車には多少迷惑をかけているようだったが、こればっかりはしょうがないか


おんなこどもがたとえ軽自動車と言えども路上で路肩に寄せるのは至難の業

中途半端に移動させようとして、2次災害になるくらいなら車内で待機しかない


そもそも路上でクルマを押している女性に遭遇したら、頼もしいと言うよりドン引きだ


まあ不動になってそう間もない時間に現着


とにかく路肩に寄せてセルを回すが、リレーはカチカチ言ってるがセルが回らない

こりゃバッテリーで確定だが、オルタネータは大丈夫かな?

ベルトの鳴きが頻繁になっていたから滑ってたのかも・・・とか考えながら

ムーヴに常備しているジャンプコードをセットしようとするが・・・路肩じゃ無理か

交通量が多い道路の路肩で、ムーヴとラパンを向かい合わせにしてコードつなぐのは危険だ




仕方がないので、少しはなれた幅の広い退避スペースまでラパンを押す


ラパンの助手席に乗っていた我が子は尊敬のまなざしで見ておる・・・よく見とけよ

なまじっか路上で不動になりそうなロータスとか乗っていると、こういうのに動じなくなる


さて安全地帯までラパンを押したら、ムーヴを移動させてジャンプ開始


あっさりセルが回ってエンジンかかるが

コード外してもアイドリングしているが、ヘッドライト点けるとストールする

まあオルタは大丈夫そうだな


再度ジャンプして、家族はムーヴ、私がラパンに乗り

ポジションだけ点灯して、信号待ちではアクセル開けてなんとか無事帰宅した




さて翌朝

バッテリーを交換したらあっさり全快した


記録簿を調べたら、少なくとも6年は無交換だった・・・寿命だな



ついでにオルタベルトのテンションを調整し、コンプレッサーベルトも新品交換した

DSC_7731 - コピー.JPG


忙しさにかまけてメンテ不足だよなあ・・・


罪滅ぼしに、汚れまくってたエンジンルームも、フォームとスチームで綺麗にした




しかし・・・


自分が普段乗っていれば、バッテリーの換え時って

セルの回り具合やアイドリング時のライトの減光で気がつくものだが


家族のクルマは予防的に早めに交換するようにしないと

路上不動は事故に繫がるかもしれんし、反省反省

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/06 17:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 20:41
この間、クラッチのレリーズシリンダー急逝により路上不動になったばかりorz
コメントへの返答
2015年9月6日 22:33
うわーそれは路上リペアは不可能ですね…そう言えばうちのカールトンもクラッチのマスターが壊れて路上不動になりましたが、サンクさんの100m以内だったのでなんとかなりました。

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation