• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

第2回ロータスミーティングに参加しました!

11月3日にオートポリスで開催された
ロータス福岡様主催の第2回ロータスミーテングに参加しました!



晴天のオートポリスには、新しめのエミーラやエヴォーラも含め
エリーゼ、エキシージを中心にたくさんのロータスやケータハム、モーガンなどが集まりました!


中にはロータス・コルティナMK1の姿も!
うちのロータス・オメガ/カールトンの先輩といったところでしょうか


マーシャルのフォグカバーが可愛い細部まで手が入った奇麗な個体でした!


一般道ではこれでも車高が低いほうのロータス・オメガ/カールトン
ここではやたら車高が高く見えます・・・


最新のエミーラの展示


オーナーカーのエミーラもこんなにたくさん!


イベントには素敵なレースクイーンのお二人も華を添えてくれました!


で、体験走行のために本コースへ移動


パドック周辺には他のイベントの参加者の姿が
オートポリスのオープニングの時には、スタッフのバイトで参加したなあ


んで、スタートを待つ間・・・皆さん速そうで


エミーラに煽られてる・・・訳ではなくコースイン中


コースインしたら皆さん結構な加速!遅れないようにめったにないくらいスロットル開けます!

ロータス・オメガ/カールトンは当時ロータスがF1に投入していた
アクティブサスペンションの技術が使われています!リアの沈み込みの少なさに注目!
(注:踏み込み量が足りないわけではありません・・・)


そこそこ体験走行らしい隊列の個所と


名物下りからの右コーナーでは、エキシージやエリーゼの進入速度にはかないません
みんな速いなあ


そうは言っても、20世紀最速のサルーンと言われるロータス・オメガ/カールトンも
ホームストレートでは結構速いです
377ps、56.8kgmを6速MTで走り抜けます!


でも、皆さんめちゃくちゃ速い!
体験走行って分かってます??

第一コーナー手前で200くらい出てたでしょ??

なにはともあれ
無事壊れることなくコースアウト


体験走行が終わったら、じゃんけん大会!


前回にも増して豪華賞品の数々!皆さん熱が入ります!


で、うちのロータス・オメガ/カールトンもクールダウン?
ボンネットを開けると、そこそこ注目を集めます・・・よかったよかった


前回は去年の8月ですごく暑かったですが、今回は丁度良い気候で楽しめました!

主催のロータス福岡様ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/19 23:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オートポリスに行ってきた
まさきむさん

【新規】走行会のお知らせ & EM ...
ELANさん

S2000の一本クヌギ走行動画をア ...
ELANさん

【参加者募集中】12/2(月)エラ ...
ELANさん

【募集開始】12/2(月)オートポ ...
ELANさん

初めてのオートポリス
GDB☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation