• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひであき104のブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

レパードオープンミーティング2025in岐阜に参加しました!

11月22日に開催された「レパードオープンミーティング2025in岐阜」に参加しました!

前日21日の夜19時50分、新門司港から大阪南港に向かう名門太洋フェリーに
九州から向かうお仲間の皆さんと一緒に乗船するためにマイ日産レパードXSⅡで向かう



乗船1時間前までに到着する必要があるが、余裕で到着

乗船列に並ぼうとすると、誘導係の紳士が

「レパードはあちらですよ」と右側にあるコインパーキングを指さす???


先着のレパード仲間の皆さんがそちらに集まっており、なんとそっちを親切に案内していただけた!

こんなことあるんだ!名門大洋フェリーの誘導員さんナイス


既にうちのも合わせて前期3台後期4台のレパードが集まっており、プチミーティング状態

気分も盛り上がる~

大分からの別のフェリーでも向かっているお仲間もいて、今回は九州勢の参加が多いようだ


この日は通常2便運航されているフェリーが1便欠航しておりかなり混雑

客室は今回はツーリストというクラスで
カプセルホテルのようなかんじ



1人分の寝床と荷物置き場、照明とコンセントがあり出入口はカーテンの最低限のプライバシーが確保された部屋だ

スマホの電波はほぼ届かず、30分×3回分の無料Wi-Fiあり

フェリーではブッフェ形式の夕食がいただけ
お仲間の皆さんとレパード談義などしながら楽しく食事して解散

その後
大浴場でさっぱりしたところで就寝

船の振動が気になり、若干暑苦しかったもののいつの間にか寝落ちしていた



さて翌朝

朝食をめいめいにとり

8時30分に下船していて大阪南港から岐阜を目指す


道中事故渋滞などがあり11時過ぎに会場である
三川公園 木曽三川公園センター駐車場に到着

既に会場にはたくさんのレパードや当時の劇中車を模した車が集まっていた





会場では関東や東海の面識のあるレパードオーナーと歓談したり
ザよこはまパレードでご一緒した以来のお仲間の皆さんと過ごしたりしつつ

レパードのステアリングスイッチをセットアップしたりしているとあっという間にもう夕方

その後宿泊場所のホテルルートイン岐阜県庁南へ


チェックイン後、タクシーに分乗して移動

岐阜駅近くにある居酒屋の「浜やま屋」でミーティングの打ち上げ





地元の皆さんに岐阜の名所やお土産の話などを伺い楽しく過ごせた



さて翌日

レパードで向かうのは岐阜イチの観光名所(地元オーナーさんの説)である千代保稲荷神社



参道近くでレパードを並べて駐車し


本殿横の屋根にお賽銭をのっけるようなアトラクションの後



名物ナマズ料理が食べられる「稲金」さんで食事





ナマズは食べる勇気がなかったので

お千代保さんの名物ばかりという
(鯉の刺身・茶碗蒸し・もろこ・川エビ・串カツ・ミニうな丼・麺類・香の物・デザート)を
直径40センチの大きなかごに盛った「華かご膳」にした








千葉の給食にも提供されるというピーナツ味噌など珍しいものが頂けた

食事の後も
参道で串カツやどて煮を食べたり、


当地の串カツ&どて煮は、勝手に店先からいただいて
後から櫛の数で清算する方式

お店とお客の信頼関係があればこその販売方式だなあ

それから
栗入りたい焼き食べたりして



駐車場に戻ってレパード談義などして過ごして

フェリーの頃合いを見て15時前に出発

一路大阪南港を目指す

途中、御在所サービスエリアに立ち寄ってお土産など購入


なんとか大分に向かう便の乗船時間に間に合って、我々は北九州へ向かう便に乗船



帰路は往路よりも混雑しておらず夕食も朝食もゆっくりできた



翌朝8時30分に新門司港に到着

下船後写真撮影をして解散



帰宅後洗車してイベント終了!
4日間の岐阜ミーティング楽しかった!

関係の皆さんありがとうございました!
Posted at 2025/11/25 18:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation