• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひであき104のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

岩国フレンドシップデー2017

今年も5月5日の恒例行事「岩国フレンドシップデー」に行って来た

例年通り前日の早朝7時頃からスタート・・・のはずが、
家族での出動にゴタゴタしてて9時半頃の出発となってしまい・・・

案の定途中の九州自動車道で渋滞発生・・・出遅れるとGWはこれがこわい

結局岩国のいつもの駐車場に着いたのは午後1時ごろ・・・既に満車だよ

行列2台目に並んだものの全く動く気配が無い



そりゃそうだ

みんな望遠カメラ出したり、折りたたみ自転車出して予行を見に行ったりと、明日のフレンドシップデーのために来てる人ばっかりだ


待つこと1時間


後ろにもたくさんの駐車場待ちの列が出来ている

ようやく車が出て、駐車場に入ることが出来た!アセった~

無事に駐車できればひと安心、明日の朝までは待機になるが

今回は家族で来ているので、宮島に行くことにした


宮島口までJRで移動し、フェリーで宮島に渡る


GW中ということもあり、すごい人出だ


駐車場の待ち時間ロスが無ければ、ロープウェーで弥山登山がしたかったのだが

諦めて、国民宿舎みやじま杜の宿へ向かい温泉に入ってひと休み
(5時までなら立ち寄り湯として利用できる)


島内を散策してフェリーで戻り一路今夜の宿ムーヴへ


子ども達は相変わらずルーフテントで大はしゃぎだ




さて明朝4時

周囲でも人が動く気配がして来たので、私1人シャトルバスの列に向かう



うひょー!今年はみんな列に並ぶのが早い!既に山口銀行前まで行列が出来てる


6時過ぎのバス運航開始まで、ひたすら折りたたみ椅子で待つ


雨の心配がなさそうなのが救いだ



バスの列が動き始め、程なくシャトルバスに乗り込む

例年通りバスは米軍岩国基地のゲートをくぐり

恒例の警備犬のチェックの後基地内に入る


去年はシャトルバスを降りたらすぐに持ち物チェックを受けることが出来たが

今年は既にツアーバスが大量に停まっており、持ち物チェックもすごい行列


30分ほど待たされて、身分証の提示と持ち物チェックを受けいよいよ基地へGO


今年の目玉F35-BやA-10、退役間近のUS1などが見えるが、わき目も振らず特別観覧席へ直行する


チケットを出し、ドッグタグと記念品を受け取り、メディア席寄りの最前列に場所を確保する


去年までは並べてあるパイプ椅子を結構自由に動かしていたのだが、今年は椅子の移動は完全禁止されていた


そのほか15センチ以上の望遠レンズの使用が禁止されるなど、ルール徹底が図られているようだが


逆に最前列で簡易テントを張るなど、他では明らかな迷惑行為も横行していた


いつものピザや色水やスタバコーヒー牛乳も行列が出来る前に早めに購入してしまう




さて飛行展示がかなり遅れて10時から始まり

ウイスキーパパが離陸した後に、国旗のパラシュート降下が始まるなど




不思議な感じでスタート



オスプレイやら、US1やらF16やらの飛行展示があり、午前の部終了



ピザなどつまみながら午後の部に備える


朝の猛ダッシュで足を傷めてしまい、あまり動き回れない

午後はムササビスーツの滑空デモなどあるが



だんだん日差しが厳しくなってきた


ルール違反のテントがうらやましい

空中給与のデモ


対地攻撃デモの爆発が年々派手になってきている気がする


オスプレイから展開した海兵隊の皆様



ハリヤーも見納めかもしれないが今後はF35Bに期待




最後はブルー






ブルーのスタートが異例に遅く、それが幸いして西日の順光で写真も映える

久しぶりに青空のブルー展示を最初から最後まで見た!ヨカッタ~


さて帰りのシャトルバスも長蛇の列・・・でも、もう急ぐ理由はないのでのんびりRTB

帰りは下松SAで名物下松牛骨ラーメンを食し、途中眠くなったので仮眠して日付が変わる頃に無事帰着


今年も大満足のフレンドシップデーでした!
Posted at 2017/05/13 22:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation