• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

サス&ショックお手軽メンテ

サス&ショックお手軽メンテ みんカラのシステムが変わってから、メニューが長くなっていまいち使いづらい・・・(困)
 
朝晩気温が下がってきて、寒い日が多くなりました。
風邪ひかないように気をつけないといけませんね(^^;
 
ここ2、3日は天気が良くてお出かけ日和。
しばらく遠出もしてないので、天気がいいとどこかに出かけたくなります(笑)
 
一昨日ですが、しばらく手付かずだったサスとショックを点検がてら軽くメンテしてみることにしました。
事前に細長いイオンシートを4枚作成して、作業開始!
 

以前にも5cm程度の長さのイオンシートを貼っていたのですが、今回は約倍の長さにグレードアップ。
あまり雨風の影響を受けない場所なので、前回貼ったものもちゃんと原型を留めてました。
 
スプリングの塗装が剥げた部分が黄色く見えるので、前オーナーが交換していたと思われる
ダウンサスは、元々この色だったのかもしれません。
地の色が出てるだけかもしれませんけどw
 
新たに作成したイオンシートを適当に貼り付けて、真ん中と両端をビニールテープで補強。
ついでに、ショックのロッド部にも、GTKグリスを軽く塗ってみました。
そういえば、今までロッド部分は一切何もしてなかった気がする(^^;
 
前後左右に同様に施工して、テスト走行に出発。
 
感覚としては、以前より足回りが固くなった印象です。
加速・減速時などに姿勢の変化が少なくなりました。
乗り心地も決して悪くなったわけではないので、本来の状態に近づいたと考えて良さそうです。
 
先日のスタビへの取り付けへの効果と相まって、気になっていた軋み音もかなり収まりました。
ただ、フレーム自体が軋む音だけ消えていない気が・・・(爆)
 
これで、秋・冬も安心して走れるかな?
 
 

テストも兼ねていつもの森林公園へ。
休日だったので、家族連れが目立ちます。
 
日差しも以前より弱くなって、秋の日差しという感じがします。
わずかですが、部分的に紅葉も始まってますね。
 
 
どこか景色のいいところへ遊びに行きたい(笑)
ブログ一覧 | GTK-Ⅲ関連 | クルマ
Posted at 2012/10/10 19:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 0:18
作業お疲れ様です~

こちらは引越し先のネット回線工事が終わりようやくINできる状態になりましたw

みんからのメニュー変わっててかなりびっくりしましたw
コメントへの返答
2012年10月11日 18:19
引越しお疲れ様でした^^
 
メニューが凄く縦長になってしまって、使いづらくなりましたよね;;

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation