
ここ数日、かなり暖かくなってきました。
今日も日中運転してると、真夏並みの暑さに・・・。
まだ朝晩寒かったりするので、風邪ひかないように気をつけないといけませんね(^^;
以前補修した左側の前後タイヤハウス付近が、冬の間にまた錆びが進行したようで、茶色の部分が目立ってきました;;
前々からそのうち補修しようとは思っていましたが、時間の空きもできたので本日夕方、とりあえずフロントから補修作業を開始しました。

ボディが汚れているのは仕様です(嘘)
まずは、錆びている部分を落とすため、サンドペーパーをかけていきます。
本当はもっと粗目のやつが欲しいところですが、使い切ってしまってたので、仕方なく100番でゴシゴシこすっていきます。
案外錆びが深くて、全部は取れませんでしたが、まぁこんなもんかな?というところで終了。
あんまり削りすぎて穴が開いても困るしね(めんどくさくなっただけとも言う)

あとはいつものダイソースプレーで塗装(笑)

「近くで見ちゃいけない補修」完了!
うん、遠目で見る分にはわからない!(爆)

次回は粗目のサンドペーパーを確保して、リアの補修をしないと。
こちらはフロント以上に凄い状態になってるので、もう少し時間をかけて仕上げたいと思います。
はやく外装の傷みをきれいにして、たまにはワックスがけをしてあげたい(爆)
ブログ一覧 |
車メンテ他 | クルマ
Posted at
2013/05/18 22:08:21