• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換 昨日、昼間は天気が良くて暖かかったので、このチャンスを逃すまいということで、スタッドレスタイヤに交換することに。
 
1シーズンだけ使用したブリザックが装着されている純正スチールホイールを引っ張り出します。
運良く格安で譲ってもらったものです。
 
前シーズンの小石をたくさんお召し上がりだったので、先の細いラジオペンチで除去(笑)
 

センターキャップを観察。 イタリー製なんですね・・・。
 

新品状態の車載工具を初めて使ってみることに。
 
でも、なんだかフロアジャッキが特殊な形状・・・
どうやって架けるのかで小一時間悩みました(^^;
 

どうも、こういう感じで使うらしいです。
パンタグラフジャッキを見慣れてると、違和感がありますね。
理屈的には、水平に持ち上げてることになるのだと思います。
 
純正アルミのセンターキャップを外して、ボルトを緩めようと頑張ってみたものの。
恐ろしく硬くて、全く回らず;;
 
初回の交換で勝手が全然分からないので、プロにお願いしようと思い、いつもの整備工場さんへヘルプの電話。
たまたま作業も空きがあるから、これから持ってきていいよ。と快諾をいただいたので、4本積み込んで持ち込みました。
 
アルミホイールの場合は、自然ときつく締まってしまうことがあるとの話でした。
エアーインパクトで回すと、一発で緩みました。 さすがです(爆)
 
さくっと4本交換していただいて、戻ってきました。
タイヤサイズは同じなのに、ハンドルがだいぶ軽くなりました。
ゴムの材質や、スチールホイールの軽さが影響してるのかな?
 

純正スチールホイールもなかなか似合ってますね。
これでようやく安心して冬を迎えられそうです(^^)
ブログ一覧 | 車メンテ他 | クルマ
Posted at 2013/12/05 23:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2013年12月6日 1:13
ハイカラなパンタジャッキですね!

初めて見ました。(^^)
コメントへの返答
2013年12月6日 10:05
コメントありがとうございます&お誕生日おめでとうございます(^^;

斜めに滑り込ませる感じで使うので、車高の低いクルマ用のジャッキという印象ですね。

慣れないと非常に使いづらそうです(笑)

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation