• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

玄関灯シェードのDIY補修 前編

玄関灯シェードのDIY補修 前編 今日は久しぶりに、過ごしやすい1日でした。

来週上陸するかもしれないと言われてる大型台風が気になりますね・・・(--;

暑くなる前に着手しようということで、今日はDIY作業をしてました。



10年以上使用している自宅の玄関灯。
器具自体は問題ないのですが、シェード部分が経年劣化でボロボロになってきました (T_T)
ベースはアルミ製のようですが、部分的に塗装がめくれて、白く腐食しているようです。



お盆中の出かける予定がなかった日に、シェードを外して剥がれた塗装部分を除去してみることに。

傷んでいる部分はペリペリと簡単に剥がれますが、半分以上はまだしっかり塗装が乗ってる状態。
手持ちの道具ではどうにもならない、ということでこの日はここで終了(笑)



そういえばたしか数年前に買ったルーターセットがあったよな?と思って、久しぶりに引っ張り出してみました。

おそらくチャイナ製と思われる安物のルーターセット。
ビットがやたらいっぱい付いてました(^^;

ただこのルーター、なかなかの粗悪品でほとんど使えなった記憶が・・・。
ACアダプターから給電してるのに、指でつまむと止まってしまうほど回転トルクがない (T_T)
バッテリー充電状態の時のみ、AC+バッテリーでやっとフルパワー状態!
ただし10秒程度・・・チーン



内部を確認すると、アダプターからの配線がバッテリーとモーターに直結。
安全回路とかヒューズとか無いんかいっ!(笑)

こんな感じでダメダメなので、出力上げたり、スピコン付けたりして改造してやろうかとも思いましたが、本題から離れてしまいそうだったので、素直に新しいルーターを買うことにしました。


ミニルーターといえば、やっぱりプロクソンでしょう!
ということで。


最廉価モデルではありますが、ポチってみました(^^)
さすがはMADE IN JAPAN。 造りもしっかりしてますね。
回転トルクも必要十分です。


道具も用意できたので、本日の午前中から作業再開。


サンドペーパーのビットに交換して、前回剥がせなかった塗装部分を研磨していきます。
さすがは電動工具。 粗めの紙ヤスリでゴシゴシやっても落ちなかった塗装部分がどんどん剥がれていきます♪

ただ作業中に回転トルクに負けて、サンドペーパー部分がシャフトから外れてしまったので、接着剤で留めて午前のラウンドは終了。



午後から2ラウンド目を開始して、塗装部分と錆びていた部分の研磨がほぼ終わりました(^^)
黒く見えているのは、素材の細かい凹み部分です。

あとは天候見ながら後日塗装して完成の予定です。



暫定バージョンのメタリックな外灯(^^;

和風にはマッチしないけど、これはこれで何となくかっこいい気がする(笑)

ブログ一覧 | 日記 | 趣味
Posted at 2016/08/27 20:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芝桜
THE TALLさん

大工が日曜日大工🤣
ヒロ桜井さん

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

大雨でした 用水堀掃除 除草剤散布 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation