
10月8日(日)
今年も「
みんカラ MINI Niigata」内で最も大掛かりと思われるイベントの季節がやって参りました(笑)
心配していた天気も好転し、今年は予定通り青空の下で開催できそうです♪
今回はコーヒー淹れるのに専念してたため、画像と内容はあっさり目、ご勘弁ください (^-^;)

11:30過ぎ、[NYAN56さん]と[風邪気味blabossさん]合流 ( ̄0 ̄;)
途中のコンビニを経由して、長岡市栃尾地区の
杜々の森名水公園に向かいます。
土砂崩れで一部片側通行区間があるものの、昨年を同じルートで無事到着。

朝から前入りしていた[MINIつかさんご夫妻]が、テントやバーナー等を設置済み。
キャンプファイヤーのできるキャンプサイトは昨日からの先客で埋まっていたため、駐車場から近い場所を確保したそうです。
我々も早速準備開始。

バタバタ準備をしていると、道の駅で集合した皆さんも会場入り(^^)
今回は11台が集結、16名でのオフ会となりました。
・
blabossさん
・
MINIつかさんご夫妻
・
poo吉さんご夫妻
・
NYAN56さん
・
なべっち魚沼ベースさん
・
むーくん。さん
・みやび のお馴染みのメンバーに加え、
・
mimitamaさん (from 新潟)
・
エセじょんくぱーさんご夫妻 (from 東京)
・
kenshinさんご夫妻 (from 山形)
・
タケもんさんご夫妻 (from 神奈川)
と県内外からのゲストの方にもお越しいただきました。遠いところ、ありがとうございます m(_ _)m
※画像は[タケもんさん]合流前です。
1台ずつ撮影している暇がなかったので、詳細は他の方のブログで!(こんなんばっかw)

皆さん席に着いて、オフ会開始♪
コーヒーを飲みつつ持ち寄っていただいたお菓子などいただきながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。
blabossさんお手製の高級マロングラッセ、美味しくいただきました(^^)
今年もお昼ご飯を済ませてないメンバーは、名水使用カップラーメンをいただきました(笑)

今回最大の問題点。
予想外にブヨがたくさん飛んでます・・・(>_<)
知らないうちにあちこち刺されて、出血するやら痒いやら。
蚊に刺されるより厄介ですね、これ。 次回は虫除け必須と実感。

キャンプ用ツーバーナーコンロ、フル稼働。
MINIつかさんの奥様にたくさんお手伝いをいただき、大変助かりました(^^;
今回は最初コロンビアを淹れて、以降は皆さんのオーダーを受ける形で淹れさせていただきました。
銘柄によって、いろんな味わいのコーヒーがあることを体感いただけたでしょうか?
楽しんでいただけたのなら何よりです(^^)

NYAN56バリスタのお手前も披露(^^)
自分と違って、使ってる道具がおしゃれです(笑)

恒例の自己紹介、グッズオークションも行われ、おかげさまで盛り上がりました。
blabossさんとなべっちさんの掛け合いは、もはや定番だなww

16時を回り終了時刻となりましたので、撤収準備とみんなで記念撮影。
リモートシャッターが作動しないトラブルもあったらしい(^^;
遠方からお越しの方々、どうぞお気をつけてお帰りください。

皆様のご協力のおかげで特にトラブルもなく、終えることができました。
どうもありがとうございました。
これから冬になると、なかなかオフ会も難しくなってきますが、またみんなで集まりましょう!(^^)
フォトギャラリーはこちら♪
20171008 MINI カフェオフ in 杜々の森
blabossさんのブログはこちらです(^^)
ブログ一覧 |
オフミ♪ | 旅行/地域
Posted at
2017/10/09 11:47:25