• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

2018年の始まりと大雪

2018年の始まりと大雪 新年を迎えてから2週間近く経ちましたが、これが1発目のブログですね。
今年もよろしくお願いします m(_ _)m

喪中ということもあり、新年は普通に過ごしました。
外出したところでどこも混んでるので、おとなしくしてる方が賢明な気がします(笑)



1月9日。
冬型の気候が強まってきたようで、この日は台風並の突風。
積雪はほとんど無い状態でした。



2日後の昨日11日、午後くらいから結構なペースで雪が降り続く・・・。
雨雲レーダーで状況を見ると、いつまで経っても上空を厚い雲が覆ってる状況が続いています。
屋根の上の雪がどんどん増えてきたのがわかったので、日暮れ前に除雪することに。



さて、玄関を開けてっと・・・げ!(@_@;;
つい先日まで地面が見えていたのに、辺り一面白い世界になっていました。



通路と車庫前を除雪しないと、外出できないし両親も帰ってこれないので、
完全防備を整え、吹雪の中除雪開始です (T_T)

疲れて休憩してる間にもどんどん積もる・・・結構やばい感じ(汗;

自宅前の道路も50cm位は積もってて、幹線道路優先なので除雪も間に合わない様子。
ほぼ陸の弧島(^^;

暗くなり必要最低限な範囲を除雪したところで、徒歩で道を作りながら両親も帰宅。
クルマは近所に駐車させてもらったらしい。

あ゛~~、腰が痛い・・・orz



夕方からのニュースで、近くの駅で電車が立ち往生という報道が何度も流れます。
今朝になってようやく電車が動いたようですが、長時間閉じ込められた人達、大変でしたね (>_<)

学生時代の3年間、毎日通った無人駅。
まさか全国ニュースで報じられるなんて夢にも思わなかったw



深夜になってようやく自宅前の道路も除雪されて、何とか通行できるように。
幸い今日の午前中は晴天だったので、周辺の状況を確認することに。



市役所分庁舎にも通じる交通量も多い道路はこんな感じ。
走行には問題無さそうだけど、部分的にぬかるんで走り辛そうに見えます。

まだ除雪が追いついていない道路もありそうだし、本当に用事がない限り
外出しない方が良さそうです。



天気予報を見ると、今夜から明日朝にかけて一段と冷え込みそう。
マイナス7度って、新潟県の気温とは思えない・・・。



一夜明けてもまだ腰が痛い(笑)
これ以上積もらないことを祈ります(^^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/01/12 17:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年1月12日 20:32
青森は毎朝雪かきから始まりますよ😅 ここまで積もるのは青森でもそうないかもですが💦
コメントへの返答
2018年1月13日 11:56
クールさん、コメントありがとうございます(^^)

青森は酸ヶ湯温泉がTVでよく取り上げられるので、物凄く積もるイメージがあったのですが、平野部はそれほどでもない感じなんですね(^^;

今朝は予報どおり寒かったです・・・。
2018年1月12日 22:02
お疲れ様です。
本年もよろしくお願いいたします(^^)
機会が合えばお酒の席でも(^^ゞ

しかし・・・一気に来ましたね、久しぶりに驚きました。
これで落ち着いてくれれば(;^_^A
コメントへの返答
2018年1月13日 12:00
LEN.さん、コメントありがとうございます(^^)

今回の雪は皆さん驚いたでしょうね。
普段あまり雪が降らない地域に集中的に降ったので、交通機関が一気に麻痺状態に陥ったという状況だと思います。

自然相手なので、備えるにも限度がありますw
2018年1月12日 23:46
今年も宜しくおねがいします〜

ありゃ〜、大変な事態になってますね。
雪かきお疲れ様です。

因みに仙台では乾燥路面バリバリでして中心部は夏タイヤで充分です。去年と今年は一度も雪かきスコップ使ってません。日本海側と太平洋側ではまったく気象条件が違いますね。
コメントへの返答
2018年1月13日 12:06
デッキマンさん、今年もよろしくお願いします(^o^)

報道でご存知でしょうが、ご覧の有様です(笑)

平野部には雪はイラナイですけど、雪相手の産業もあるので、積雪はそこそこの量でお願いしたいものですw

そうそう、仙台周辺ってあまり雪が積もらないって聞いたことがあります。
その分、寒さが厳しそうですね(((´・ω・;`)))
2018年1月13日 18:48
Miyaviさん✨お久しぶりです😊
遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します😅

写真を拝見しましたが、除雪が大変ですね...😰💦
寒い日が続きますが、体調を崩されないことを祈っています💦
コメントへの返答
2018年1月13日 19:02
み-さん、こちらこそ今年もよろしくお願いします m(_ _)m

来週になれば、だいぶ冬型が緩むそうなので、たぶん一気に融けるのではないかと思います。

ご心配いただき、ありがとうございます(^^)

こちらも、み-さんの旺盛な食欲に体調を崩されないかハラハラしております(笑)

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation