• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

2020青森家族旅行 ~1日目前編~

2020青森家族旅行 ~1日目前編~ 去る10月21日~23日。
予定通り家族旅行で青森県を回ってきました。

3日間を合計すると過去最高の移動距離となる今回の旅。
初日は約550kmの移動となります。

果たしてトラブルなく帰って来ることができるのか?(^_^;


■2020年10月21日(水)


予定通り先に進めないと、後のスケジュールがきつくなってくるため重要な初日の午前中。
まずは自分の運転で先を急ぎます。
朝6:00には出発しているはずが、いきなり20分ほど出遅れ・・・。

日本海東北自動車道で北上して村上市からは国道7号線へ。
工事は進められていましたが、全線開通が待ち遠しいです。



8:20頃、山形県に入り[道の駅あつみ]で休憩。


本日の海は穏やかのようです。
空も快晴で気持ちがいいですね。



あつみ温泉ICから再び日東道で北上して、酒田みなとICで再び国道7号線へ。


海沿いと山の上にたくさん設置されている風車とも再会(^_^)



ほぼ予定通りに秋田県入り。
[道の駅象潟]で再び休憩です。


ここは8年ぶりに訪れましたが、こんな小さな神社もあったんですね・・・。


昼食も都合もあるので先を急ぎます。

金浦ICから日東道に入る予定があいにくの工事中。
仕方ないので仁賀保ICから高速道に上がります。
まだ全線開通していないためか、秋田県内もかなりの距離が無料区間でした。



高速道路のおかげで、ほぼ予定通りの時刻に[道の駅ふたつい]に到着。


木造建築でぬくもりとオシャレさを感じさせる雰囲気のいい道の駅です♪


ランチタイムなので、早速施設内の[Koikoi食堂]へ。


全員ともラーメンを注文。
地元の馬肉が入った[馬肉ねぎチャーシューメン]もあります。
父親が注文したので馬肉を分けてもらいましたが、脂身が少なくしっかりした肉質でした。
デザートは塩ソフトです(笑)



懐かしい真っ赤な郵便ポストがありました。

今回の旅行はここからが本番。
ここで運転を父親に交代して、青森県を目指します。


[1日目後編]に続く。
ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2020/11/02 00:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番
ハチナナさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation