
[
1日目後編はこちら]
旅のメインとなる2日目が始まりました。
昨日結構な距離を走った割には、それほど疲れた感じはありません。
ボディが大きいセダンで移動しているせい?
■2020年10月22日(木)

部屋の窓からは海が見えますが、本日はあいにくの曇り空のようです。

朝食としてはなかなか豪華なラインナップ。
でも夕食よりも味付けがしょっぱかったので、調理される人が違うのかもしれません。

価格がリーズナブルな割には内容の充実したホテルでした (^^)
ホテルをチェックアウトして、すぐ近くの県営水族館に行ってみます。

[
青森県営 浅虫水族館]
ホテルから歩いて行ける距離なのに、高低差があるためクルマで行くとぐるっと丘を回らないといけない謎な立地(笑)
東北一の飼育種数を誇る水族館らしいです。
学生さんたちが記念撮影をしていました。

水族館なんて凄く久しぶりに入りました。
普段間近で見られない海の生き物がたくさん泳いでいました。
イルカプールは人を見つけるとそばに寄ってきてくれます♪
規模の割に入場料も安いので、機会があれば覗いてみることをお勧めします。

下北半島縦貫道路で北上します。
青森県内でも自動車専用道路の無料区間が結構あるみたいです。

AM11:00過ぎ、[
道の駅よこはま 菜の花プラザ]で休憩することに。

施設内にはお土産コーナーの他にも地場野菜の直売コーナーが。
値段もかなりお安めの様子。
菜の花ドーナツが名物らしいので、食べてみました。
ただ、一般的なドーナツとの違いがいまいちわからなかったww

ランチタイムも近いので先に進みます。
曇っていた空も若干明るくなってきました(^^)

むつ市に入り、地元の人たちに人気のある[
むつドライブイン]に到着♪

[
大湊海軍コロッケ]っていうのが名物らしいです。

地元メディアの取材もたくさん受けているようです。
注文~受取り~返却等は全てセルフサービス。
評判通り、コロッケはとても美味しかったです♪
食事も終えたので、いよいよ本州最北端を目指します。
[
2日目後編]に続く。
ブログ一覧 |
ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
Posted at
2020/11/02 22:50:00