
先日の強風が去ったと思ったら、今度は雪とか・・・;;
週末も寒い日でした。
みんな今4月だと思ってるけど、実は2月なんだ! そうに違いない!(爆)
気温と天気次第では、今日くらいに夏タイヤに戻そうかとも思っていましたが、別に慌てて交換する必要もないので、もう数日様子を見ることにしました。
午前は寒くて天気も悪かったのですが、午後からはようやく晴れ間が。徐々に気温も上がってきました。
ということで、以前からやろうと思っていた、リアのラテラルリンク用のイオンシートを作成することに。
自分用にシートを作るのは、久しぶりです。
ラテラルリンク、合計で4本ついてるので、その両端に貼り付けるために、全部で8枚必要になります。
材料を用意していると、なかなかのボリュームに・・・(汗;

久しぶりなので、あまり手際はよくないですが、なんとか8枚完成(^^)
ガレージ内でリアだけジャッキアップして、貼り付けてみます。

タイヤ側は、カメラアングルがきつくて撮影できなかったので、デフ側の画像のみで勘弁してください(笑)
今までは、シートを貼ったあとに結束バンドで固定していましたが、今回はクリアランスの余裕がないこともあり、黒のビニールテープを巻いて、固定する方法にしてみました。
黒で目立たないし、そう簡単に剥れたりもないと思うので、おそらく問題なしです(^^;
マイナスイオン効果で、ゴムブッシュが柔らかくなれば、動きもきっとスムーズになるのでは?という
期待をしてみます。
買い物の用事もあったので、テストを兼ねて隣町まで走ってみました。
本当はもう数時間置いてから確認した方がいいのでしょうが、すぐに違いがわかりました。
さすがに8枚を一気に貼っただけのことはあります。
以前より乗り心地がよくなって、リア側の突き上げ感と、ガタゴト音が減少しました。
ほぼ期待通りの効果が出ているようです(^^)v
次は夏タイヤの17インチホイール用のシートを作成する予定です。
面積大きい上に枚数が必要なので、結構大仕事になる予感・・・。
まずはホームセンターで材料を買い足さなくちゃ(笑)
Posted at 2012/04/08 22:46:03 | |
トラックバック(0) |
GTK-Ⅲ関連 | 日記