
激遅ですが、新年あけましておめでとうございます(汗;
相変わらず寒いですが、年明けからはそれほど雪も積もらず、移動が苦にならないのが救いですね。
年末の大掃除は、数年放置していた物置スペースの整理。
存在を忘れていた品物が続々出てきます(笑)
インプレッサ時代に確保した予備パーツも発掘、すでに車体がありませんが。
年越しは、羊の置き物のペーパークラフトを作ってました。
昨年はミニ門松を作っていた記憶が・・・って、去年と一緒じゃん ( ̄Д ̄;;
三賀日はとくに出かけずに、おとなしくしてました。ちょっと食べ過ぎたかも。
4日あたりから仕事初め。
でも、何だか奥歯が痛い(T_T)
現在はとなり町の腕のいい歯医者さんに診てもらっているのですが、痛み出したのは数年前に地元の歯医者さんにて神経を抜いた奥歯。
翌日になっても痛みが取れないので、予約して診てもらってきました。
どうやら以前の歯医者で、神経の根の処置が不十分だったらしく、そこが炎症を起こして化膿しているとのこと;;
逃げ場の無い膿が歯を押し上げているので、それが痛みの原因のようです。
年明け早々から、よろしくないスタートです・・・(涙)
腫れている間は治療ができないということで、化膿止めと痛み止めの薬を出してもらいました。
痛くてまともに噛めないし、硬い食べ物は当然食べられず、おかゆ中心の食事を数日。
3日分の化膿止めを飲み終わったくらいから、ようやく痛み止めなしで過ごせるようになりました。
食べたいものを普通に食べられるって、幸せなことですね・・・。
いつも具合が悪くなってから、健康の有難さを思い知る感じ。
昨年後半は、誰かにあげるためにいろいろペーパークラフトを作ってましたが、今回は完全に個人的趣味で何か作ってみることに。

ガンダムユニコーン視聴記念、SD版ドム(笑)
ロボット物はパーツ形状が複雑なので、予想以上に難しかったです。
モノアイ付近に隙間が空いて、ちょっと失敗でした;;
デフォルメされてはいますが、モビルスーツの重厚感は十分伝わってきます。
ダンボールとか使って特大サイズ作ったりすると、きっと楽しいと思います(^^)
クルマのペーパークラフトをしばらく作ってないなぁ・・・と思ったので、久々にやってみることに。

今までの経験上、タイヤ・ホイールをしっかり作る作者さんのやつは、完成度が高いです。
今回のも、かなり凝ってます。 ちゃんと前後でタイヤ幅も違うし。
で、いきなり完成写真(爆)

ジャガーXKR。 キャノンのサイトからDLできます。
ちょっと失敗した部分もあるけど、まずまずの出来です。
きれいなボディラインのクルマですねぇ。

ボンネットの丸みを、もっとつければ良かった・・・。

1/18スケールだそうで、全長が30cm近くあります。
これくらいの大きさだと、作りやすくていいです。
近々、他のクルマも作ってみたいと思います。

画像は昨年秋ごろの、まだきれいだった頃のもの(笑)
現在は悪天候で洗車もできずに、泥やホコリにまみれてます・・・。
今年は去年いけなかった場所や、会えなかった人に会いに出かけてみたいと思います。
ということで、今年もよろしくお願いします m(_ _)m
Posted at 2015/01/11 00:38:51 | |
トラックバック(0) |
趣味の工作(笑) | 日記