
先日の台風10号、東北や北海道地方では大変な被害になってしまいましたが、幸い県内は大きな被害が無かったようです。
被災された方々の復興をお祈りいたします m(_ _)m
気の休まる間もなく、次の12号も接近しているそうで・・・
早く安心して生活が送れるようになるといいですね。

強風が吹いた関係で、収穫を控えた稲もかなり倒れてしまいました(T_T)
眺めてると、何か小さな生き物がたくさん動いてる・・・

雀たちがバイキングパーティしてました(笑)
生米って美味しいのかな?(^^;

真夏の間は炎天下の下で洗車する気にもなれず、ボディのホコリを払って軽く水拭きする程度だったのですが、稲刈りも始まって泥地雷を踏んでしまったので、重い腰を上げて洗車することに。

9月に入ったとはいえ、まだまだ暑いです・・・。
洗車ついでに、ここ3日ほどは普段なかなかできないメンテナンスをしてました。

知らないうちにどこかに接触してて、塗装が一部剥がれていたドアエッジをタッチアップしました。
とりあえずは錆び止め程度ですが、あとでもっときれいにしたいところ。

翌日は久しぶりにボディにワックスをかけてあげました。
洗車だけでは得られない、きれいな艶がでますね(^^)
以前に、ホイールにもワックスかけてあげると、ブレーキダストが付着しにくいという話も聞いていたので、ホイールもきれいにしました。
ただ形状が複雑なので、洗うのも大変ですがワックスかけるのも大変です・・・(--メ
苦労した分、効果あるといいな。

そして本日はエンジンルーム廻りを。
クーラント液量OK! 色が濁ってきてるから、そのうち全交換した方がいいかな?
すでに青ではなくなってる気がする(汗;
ウインドウォッシャー液を補充して、エンジンオイルの量もチェック。
思ったほど汚れてない感じかな。

内部もそんなに汚れてない気がするけれど、どう判断すればいいのか誰か教えてください(笑)

次のエンジンオイル交換までの折り返し地点にきてたので、恒例のワコーズ ルブチャージを添加。
エンジン音が静かになって、発進もスムーズになりました(^^)v
やっぱりエンジンオイルって大事ですね。
最近、燃費も落ちてたので多少は改善するかも。

とりあえず最低限のお手入れが完了しました(^o^)
雪が降って思うように動けなくなる前に、またいろんな場所に連れていってもらおうと思います。
なるべく壊れずに頑張ってくれよぉ♪(笑)
Posted at 2016/09/03 19:03:11 | |
トラックバック(0) |
車メンテ他 | 日記