
今朝は朝起きたら辺りが白い世界に・・・(T_T)
量が少なかったので、すぐに解けたものの、ついに来たかという感じです。

しかも明日は激寒の予報・・・(ノ◇≦。)
来週はいくらかマシになるようですので、それまでの辛抱ですね。
■旧スタッドレス延命?

今月初めのこと。
今季、スタッドレスを新調したため、今まで使っていたタイヤ・ホイールセットが余ることに。
余らせておいても仕方ないので、誰か使ってもらえればとオークションに出品したら、無事落札されました。
ということで、旅立ちの準備を開始♪

とりあえず挟まってた小石を撤去。
毎年シーズン初めに取り除いてはいましたが、こんなに挟まるものなんですね(^^;

普段はタイヤの梱包をする機会など無いので、かなりいい加減ながらも何とか梱包完了(笑)
いつもの運送業者さんに集荷を依頼、よしこれでOK!
・・・と思ったものの、全然取りに来てくれません。
お歳暮・ギフトの配達に大忙しのようです。 まぁこの時期は仕方がないでしょうね。
結局、翌日に集荷してもらい、その翌日には新しい持ち主の元へ。
タイヤの山は残り少なかったけど、もうちょっと頑張ってくれることになりそうです。
捨てなくて良かった(^^)
■ルーフアンテナのゴムリング
整備手帳にも上げてありますが、MINIのルーフアンテナのゴムパッキンがボロボロ状態なことが判明したので、こちらもできるうちに交換しておくことに。
ただ残念ながら、近場のホームセンターにはこんな小さいサイズのOリングは置いてない・・・。

結局ネットで、ほぼ同サイズのものを見つけたので、こちらを注文することに。
¥246で10個入り。 正直10個もいらない(笑)
商品説明に「お届けまで2週間近くかかります」的な文章も表示されています。
「まぁ急がないし、日数かかってもいいや」と思って注文すると、後でショップから受注のメール。
「配達状況はこちらで追跡可能です」というアドレスを開いてみると・・・

なんと海外発送でした (@_@;)
¥246の品物を国外発送って、どういう商売なんだろ?
そりゃ2週間かかるわ!と納得(笑)

なんだか怪しさ満点になってきたので、ほんとに届くのかいな?と時々追跡画面を開いてみると
ちょっとずつ進んでいる模様・・・(´▽`;
現地発送から5日目で国内に到着した模様、さらにここから2~3日。
彷徨い続けるゴムリングwww

長旅の末、ようやく届きました!
別件で以前にも中国発送の品物を購入したことがありますが、毎回包装のビニールが独特だなと思います。
日本国内では見かけないようなペラペラで低クオリティな素材に思えます。

それでも中身に損傷も無く、無事届いたので、ボロボロだったゴムリングの交換もできました。
寒い時期はクルマいじりする気も起きないので、しばらくはおとなしくしていると思いますw
■バリコーヒー

仕事上でお世話になっているお客様から、海外旅行のお土産をいただきました。
バリコーヒー? どんな味がするんだろう・・・。

中を見てみると、ウコンみたいなパウダーが(汗;
キメが細かいので、ドリップ用でも無さそう。 もしやインスタント?
ちょっとだけ舐めてみると、口の中で溶けるのでインスタントコーヒーのようです。
実際にお湯に溶かして飲んでみると、「番茶以上コーヒー未満」のお味でした(爆)
カップの底面にドロドロと溶け残った粉末が多く残る感じです。
現地の人たちの普段飲み用のコーヒーなのかもしれません。
ある意味、貴重な経験をさせていただきました(^^;

12月9日、57000km達成。
冬の間は、あまり距離が伸びないと思います(笑)
寒さが厳しくなってきました。
風邪ひかないようにお気をつけ下さい m(_ _)m
Posted at 2016/12/15 23:46:19 | |
トラックバック(0) |
車メンテ他 | クルマ