• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

2018年の始まりと大雪

2018年の始まりと大雪新年を迎えてから2週間近く経ちましたが、これが1発目のブログですね。
今年もよろしくお願いします m(_ _)m

喪中ということもあり、新年は普通に過ごしました。
外出したところでどこも混んでるので、おとなしくしてる方が賢明な気がします(笑)



1月9日。
冬型の気候が強まってきたようで、この日は台風並の突風。
積雪はほとんど無い状態でした。



2日後の昨日11日、午後くらいから結構なペースで雪が降り続く・・・。
雨雲レーダーで状況を見ると、いつまで経っても上空を厚い雲が覆ってる状況が続いています。
屋根の上の雪がどんどん増えてきたのがわかったので、日暮れ前に除雪することに。



さて、玄関を開けてっと・・・げ!(@_@;;
つい先日まで地面が見えていたのに、辺り一面白い世界になっていました。



通路と車庫前を除雪しないと、外出できないし両親も帰ってこれないので、
完全防備を整え、吹雪の中除雪開始です (T_T)

疲れて休憩してる間にもどんどん積もる・・・結構やばい感じ(汗;

自宅前の道路も50cm位は積もってて、幹線道路優先なので除雪も間に合わない様子。
ほぼ陸の弧島(^^;

暗くなり必要最低限な範囲を除雪したところで、徒歩で道を作りながら両親も帰宅。
クルマは近所に駐車させてもらったらしい。

あ゛~~、腰が痛い・・・orz



夕方からのニュースで、近くの駅で電車が立ち往生という報道が何度も流れます。
今朝になってようやく電車が動いたようですが、長時間閉じ込められた人達、大変でしたね (>_<)

学生時代の3年間、毎日通った無人駅。
まさか全国ニュースで報じられるなんて夢にも思わなかったw



深夜になってようやく自宅前の道路も除雪されて、何とか通行できるように。
幸い今日の午前中は晴天だったので、周辺の状況を確認することに。



市役所分庁舎にも通じる交通量も多い道路はこんな感じ。
走行には問題無さそうだけど、部分的にぬかるんで走り辛そうに見えます。

まだ除雪が追いついていない道路もありそうだし、本当に用事がない限り
外出しない方が良さそうです。



天気予報を見ると、今夜から明日朝にかけて一段と冷え込みそう。
マイナス7度って、新潟県の気温とは思えない・・・。



一夜明けてもまだ腰が痛い(笑)
これ以上積もらないことを祈ります(^^;
Posted at 2018/01/12 17:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation