• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

Stay Home Cafe #2

Stay Home Cafe #25月も後半になり、ようやく活動再開ムードになってきている感じがします。
でも依然不安要素は残ったまま、どこかスッキリしない気分でこの先も過ごすことになるのでしょうね。

さて気を取り直して、コーヒー豆4種飲み比べ編 (^_^;
いずれもPLANT5にて購入したもの。



まずはこちら、[神戸 齋藤珈琲店 焙煎士ブレンド]の2種類

■神戸 齋藤珈琲店 焙煎士ブレンド 青(ブラジルベース) 400g(豆)

銀色のパッケージが目を惹きます。
ブラジル、コロンビア他。 他の内訳がちょっと気になる(笑)


豆は明るめの色ですね。挽いてみると香ばしくていい香りがします♪
ブラジルベースでしっかりした味、飲みやすいけど後味の苦みがかなり後引く印象。
苦み系がお好きな方にはお勧めです。


■神戸 齋藤珈琲店 焙煎士ブレンド 赤(モカベース) 400g(豆)

こちらは赤色ラベルのモカブレンド。
エチオピア、ブラジル他という表記があるので、エチオピア産のモカ豆かな?


小さ目な粒のコーヒー豆が所々にある感じ。モカのいい香りがします(^_^)
こちらもしっかりとした味わい、多少苦みが強め~後味は酸味が強い印象。
このシリーズはインパクトが強めなブレンドが施されてるように感じました。

価格帯もリーズナブルなので、普段飲み用としてはちょうどいい感じです♪


■三本珈琲 オリジナルブレンド 500g(豆)

続いては三本珈琲のブレンド豆 2種類。
たっぷり500g入って、先ほどの齋藤珈琲店の物より若干価格が高め。


豆の色は暗めで豆表面にテカリがあります。
とても香ばしい香りがします♪ 品質のいい豆を使っているように感じます。
適度な苦みとコクで喫茶店を思わせる味わい。ブラジル・コロンビア両方を味をしっかり感じることができました。
贅沢な気分に浸れるコーヒーですね。


■三本珈琲 マイルドブレンド 500g(豆)

コロンビア豆ベースの魅惑的な香り。コロンビア好きとしては嫌でも期待が高まります。
粒の小さい豆が混じってるけど、これがベトナム産の豆かな?


苦み系の銘柄と同じ感覚で淹れるとどうしても味が薄めになってしまうので濃い目で抽出するのがお勧め。
焙煎が少し深めでコロンビアの風味が多少損なわれている印象はあるものの、コスパは高いと思います。
リーズナブルな価格で手軽にコロンビアを楽しみたい、そんな時にピッタリな商品ですね。

以上、新型コロナをきっかけに新たな発見と収穫を得たコーヒー体験でした(笑)



すっかり暖かくなり、日も伸びてきました。
なかなかやりたいことが十分にできず、ストレスも溜まってきていると思われる時期。
うまくストレスを発散できる方法を考えていきたいものです。
Posted at 2020/06/06 01:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | グルメ/料理

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation