• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

ペヤング 胡椒のやつとリンゴのやつ(笑)

ペヤング 胡椒のやつとリンゴのやつ(笑)8月と9月発売のペヤング新製品をコンビニで見つけたので確保。

毎回ぶっ飛んだ商品が発売されますが、今回は果たしてどんな感じ?
前回の教訓を生かせないペヤングリポートですw



■ペヤング ブラックスパイシーやきそば シーフード味

いきなりアップルパイを試す勇気が湧かなかったので、こちらから(爆)
ペヤングでは珍しいと思われるシーフードやきそばです。

黒ベースで地味かなとも思えるパッケージ。
たぶん味の方は地味では終わらない予感・・・。


乾燥シーフードかやくの袋と、黒胡椒がたっぷり入った ふりかけ袋。
ソースは醤油ベースかな?


かやくを麺の上へ。
ここまでは普通のカップ焼きそばっていう雰囲気。


湯切りをして黒胡椒を振り掛けると、こんな感じで完成。
一見普通で何も無さそうに見えますが、実際に食べてみると・・・
辛い!というか塩辛い! 明らかに胡椒多すぎですww

食べ進めていると、今自分は焼きそばを食べてるのか、胡椒を食べてるのか
段々わからなくなってきました(^_^;;

胡椒の強烈なインパクトで、ソースの味がよくわからない。
塩胡椒を抑えてソースの存在感を前に出せば、もっと美味しく食べられそうな気がします。


■ペヤング アップルパイテイストやきそば

続いては食べるのに躊躇したアップルパイテイストの登場です(笑)
銀河に浮かぶ輝くリンゴ・・・これ絶対やきそばのパッケージじゃないと思う。


ソースと共に出てきたのは、予想を裏切らない乾燥リンゴかやく。
麺とリンゴ、どう考えても頭の中で味がイメージできません。
以前販売されたチョコレートやきそばってのがありましたが、あの再来でないことを願います(汗;


ヌードル・オン・ジ・アップル♪
やはり麺の上にトッピングされるべき かやくではないww


こんな感じで完成しました。
やはりスープには甘めな味が付いているのですが、甘いだけでなくリンゴの酸味もあるので、思ったよりは抵抗なく食べきることができました。

でも、わざわざ焼きそばとして食べる意味は全く無さそう。
普通にアップルパイを食べることを強くお勧めします(笑)



きっと今後もとんでもない新商品が出てくるでしょうけど、
たぶんまた買っちゃうんだろうな・・・(^o^;;

Posted at 2020/10/09 18:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | グルメ/料理

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 78910
111213 14151617
1819 2021222324
25 262728293031

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation