• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

久々の工作でサンタカーを作ってみる(笑)

久々の工作でサンタカーを作ってみる(笑)もうすぐクリスマス、ということで久しぶりにペーパークラフトを作ってみることにしました。

毎年新しい作品がアップされてるキャノンのサイトへ。
[キャノン クリエイティブパーク]



今回選んだのは[陽気なサンタのクリスマスカー]。
A4で10枚分です。

ペーパークラフト用の厚紙は使い切ってしまってるので、手持ちの最厚コピー用紙でやってみますw



夜の空き時間を利用して少しずつ作成開始。
初日はサンタカーの骨格部分、レトロな雰囲気のクルマですね。



2日目はトナカイの運転手と雪だるま。
チキンまであるし(笑)



3日目は後部座席に座るサンタさんのパーツ。
後輪の車軸にカムが付いていて、走らせるとサンタさんが動くらしい。
クリスマスケーキはパーツが細かくて地味に大変・・・。



4日目、ツリー作成に結構苦戦しました。
だいぶ進んでから、この作品は案外難易度高かったことに気づく。



5日目、手付かずのパーツも残りわずか。
タイヤ部分のパーツも何とか仕上がりました。
ただ、このタイヤの構造は作りづらいし転がりにくい形状なので、あまりよろしくないです orz



ほぼ全てのパーツが揃ったので全員集合 (^o^;
いよいよ各パーツを結合開始です!



タイヤと車軸を付けてサンタさんも無事乗車。
ホワイトリボンタイヤがオシャレですw



そろそろ疲れてきた6日目。
車体の両サイドに垂れ下げる旗が最後の難関。
以前にモビールを作成した際の釣り糸を使って旗のパーツを付けていきます。



結構大変だったけど、ようやく完成!
フローリングだとタイヤが全然回ってくれないので、後輪に輪ゴムを掛けて作動テスト。

サンタさんが右に左に振り向きながら走る動作を確認できました。
もっと激しく動くのかと思ったけど、案外地味な動きです(爆)



完成したので早速パーツをまとめて運搬。
仕事でお世話になってるフィットネスクラブさんに届けてきました。
通ってる子どもたちが喜んでくれるといいけど。



予報通り夕方の雨が雪に変わりました。
明日の朝、あまり積もってないといいけど・・・。

Posted at 2021/12/18 01:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の工作(笑) | 日記

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
26272829 3031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation