
寒波と共に師走がやって来ました ( >_< )
残りわずかな2022年をカウントダウンしていく日々の始まりです。
マスコミはサッカーの話題一色という感じですね。
日本チームの活躍で世の中の暗いムードを吹き飛ばしてくれるといいなと思います。

先月の11月14日。
紅葉ももうじき見納めかなと思ったので、出掛けたついでに地元の森林公園へ。

紅葉ってきれいではあるものの、落ちた大量の葉を見ると季節の終わりを感じさせる寂しさもあります。

紅葉している木は全体のごく一部のようです。
緑・黄色・赤がバランスよく配置されていると見応えがあるな、と個人的には思います(笑)

この木は葉が黄色にしかならない品種なのかな?
間近での紅葉見物はこれで最後になりそうと思いながらこの日は帰宅しました。

12月2日。気温は急激に下がり、ついに白いものが舞い始めました・・・:;(∩´﹏`∩);:

外気温計は1度を表示、凍結注意の警告灯がこの冬初点灯。

仕事で近くまで行ったので、先月紅葉を見てきた公園へ。

普段は平日でも営業マンが休憩してたりするのですが、さすがに誰もいないww

雪が降ると空気中の塵を吸着して落ちるので、空気がきれいになるとか聞いたことがあります。
冷たさがより強調されるような澄んだ空気を吸い込みながら公園内へ。

先月訪れた場所とは思えない景色が広がっていました。
ある意味、幻想的ではあります。
とても長時間は居られないので、数枚撮影して速攻で帰りました(笑)

降雪の翌日、12月4日。
快晴で暖かい1日。アップダウン激しすぎ・・・
そして翌日は再び寒い日に orz
こんな急激な気温変化が続くと、体温調節機能がぶっ壊れそうです(爆)

今週は冷たい雨が降る一週間になりそうです。
風邪引かないように暖かくして、乗り切っていきましょう o( ^_^ ;
Posted at 2022/12/05 20:31:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記