
1月中旬までは冬っぽくない穏やかな感じの気候。
このまま過ぎ去ってくれないものかという思いをよそに強烈な寒波がやってきてしまいました・・・。
普段雪が降らない地方にもたくさん積もって大混乱だったようですね (^_^;

1月23日。
寒波が来る前に周っておきたい客先もあったので長岡市へ。

長岡市内も雪はほぼ無くなっている状態でした。

雨は降っていたものの無事帰宅。

翌日1月24日、予報通り雪が降り始めました。
しかもかなり寒い (>_<)

この感じだと25日・26日は下手に動けないなと思ったので、とりあえず三条市内の周れる客先の用件を済ませることに。

ようやく自宅にたどり着いたら、MINIが氷漬けになってました・・・
翌25日は全日氷点下。
屋外の水道は凍結して水が出ないし、部屋の窓もサッシのレールが凍り付いて開かない (T_T)

さらに翌日の26日。
凍結具合は多少良くなったものの、今度は本格的に雪が積もり始める。

玄関周辺や車庫前は除雪しないと不便なので、除雪時に使ってるジャンパーと帽子に撥水スプレーを。
何だか物騒な注意書きがありますが、シンナー系の溶剤が使われているらしくセメダインみたいな匂いがしますww

最低限生活に必要な部分の除雪完了。
付近の道路は車体を上下させながらノロノロ運転のクルマが行き交います。
除雪してほしいタイミングで来てくれない状態は今年も健在のようです(爆)

1月27日、用足しのため外出。
どうも自宅周辺の道路を除雪してくれる業者さんはあまり腕が良くないのか、除雪しても路面がボコボコのまま。
さすがに国道は通行量もあるせいか路面に雪はありません。

玄関前にも雪の山、いやぁ積もったなぁ・・・
平野部で凍結と大雪のダブルパンチってここ数年無かった気がする。

1月29日。
GoToEat食事券の残りを消化するため、[かつや]に再々来店(笑)

期間限定の[ふわたま白カツ丼]に単品メンチカツをオーダー。
カツ丼・牛丼・カレー系チェーンはすごく美味いということはなくても、ハズレが少なくて安心感がありますね (^o^;
それにしても今回の強烈な寒波、早くどこかに行ってくれないかな・・・ orz
Posted at 2023/01/31 00:04:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記