
気温が低いエリアではもう雪が降り始めているようですね
(>_<;
日曜はあいにくの曇り空。
そんな中、普段はあまり行かないエリアに出掛けてみることに。

以前に訪れた[
三条ベース]が燕市にもできたということで[
つばめベース]に初訪問。

NPOのフードバンクつばめの施設内に入ったということのようです。

こちらも三条と同様に子ども達のための秘密基地というコンセプト。
明るくて開放的な雰囲気です (^o^)

不用品の物々交換コーナー。
想像はしていたけど、婦人服と子ども服が多め(笑)

おそらく空き店舗になった建物をリニューアルしたものだと思いますが、素敵な再利用事例ではないかと思います。

次の目的地に向け移動開始。
県央エリア初出店の無印良品はここにできたのかぁ。
人気商品もたくさんあるようなので、そのうち偵察に行きたいと思います (^_^;

燕市役所の建物はドラマ[下町ロケット]にも登場してましたね。

旧西蒲原郡吉田町エリアへ、次の目的地に到着です。

小さなお店がたくさん集まっている[
Next Generation Town]初潜入。
今年6月にオープンしたそうで。入口からワクワク感があります♪

全体的に南国リゾートっぽさを感じる施設です。

普段はあまり縁のなさそうな興味を惹かれる店舗が並んでいます(笑)

天候のせいか思ったより人出は少なめ。
晴れた日にゆっくり周ってみたくなります。

最近流行ってるらしい[10円パン]をゲットw
直径は10cmくらい、想像していたより小さいかも。
東京で人気のものはもう少し大きいんじゃないかな?
生地は黒糖が入っているのかお祭りでお馴染みの[ぽっぽ焼き]に似た味がします。
冷めるとチーズが伸びなくなるので熱いうちにどうぞ。

とても雰囲気のいいスポットでした。
次回訪れた際には違うお店も覗いてみたいと思います。
これからの季節は晴天に恵まれる機会が激減するでしょうね。
年内中にあと何回遊びに行けるかな。
Posted at 2023/11/17 00:20:03 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 旅行/地域