
2月も既に2週目に突入。
穏やか過ぎる気候でかえって不安になってきます。
2024年は特にいろいろ起きそうだし・・・(^_^;

5日~6日あたり、東京周辺も雪が積もって大変だったようですね。
首都高計画的封鎖ってなかなかインパクトあります(笑)

こちらの1月末の積雪量と同じくらいだったのでは?
TVニュースで箱根で動けなくなってるノーマルタイヤ車輛が出てましたが、まぁそうなるよねって感想 (^o^;

2月8日、仕事で長岡市内へ。
こちらも冬らしくない景色が広がっていました。
長岡市といえば、今回は美松のサンキューセールに行けるかなぁ?
・・・差し入れお待ちしております(爆)

晴れ間で見上げた景色、普段より山々が近くに感じました。

帰り道で90999km到達、大台まであと9000km。
遠出の予定もないので、まだしばらく掛かりそうかな。
ここ数日は日中と夜の寒暖差が激しくて体調崩しそうです (T_T)

2月10日、昨年7月に新品交換したエアコンの点検。
父親によると温風が全く出ないらしい。
調べてもらうと室内機~室外機を繋ぐ配管から水漏れしていて部品交換が必要とのこと。
半年くらいでそんなこと起こるものなのかな?

壊れたと言えば、先日ふと目が行ったCDラックの一角に違和感が。
不自然に曲がっていたアルバムパッケージの中を見ると、CDケースがバリバリ全開もとい全壊だぜぃ orz
たぶん元日の地震のダメージを受けたものと思われ。
こんな感じで後になっていろいろ壊れたものが発覚していく気がします。

穏やか過ぎる2月の夕暮れ。
今年は過去最短で冬が終わってしまうのか?

でもまだまだ鍋が美味しいので、きっとまだ冬ですww
Posted at 2024/02/15 21:02:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記