
熱波の勢いが増すばかりなこの頃。
毎朝、暑さで目が覚めるようになりました。
沖縄より北海道が暑いなんて冗談としか思えません(笑)

曇ることはあっても雨は大して降らず、もう梅雨明けと変わらないのではという雰囲気の7月3週目。

7月15日、久しぶりの雨が去った夕暮れ、アマガエルを見つけたのでちょっと観察。

夕陽をバックに撮ったら、大冒険してきました系の壮大感が出てしまった(笑)

自宅周辺のでかい蜘蛛たちも元気です・・・
知らずに歩いていると顔に巣が掛かったりするので、キミたちはちょっとおとなしくしていて欲しい (^_^;
そんな中、7月18日に梅雨明けの発表が。
8月に向けて更に暑くなってしまうのだろうか? orz

三連休の中日、7月20日は参議院議員選挙。
予想通り与党の議席が大幅に減る結果に。
一層の混沌が予想されますが、安心して過ごせる世の中になってもらいたいものです。

周辺の田んぼでは見る限り順調に稲が育っているように見えます。
地域によっては水不足で農作物の生育に影響が出ているのだとか。

自宅では玄米のストックが少しあるだけなので、ここ最近はほとんど白米にお目に掛かっていません。
親の株主優待品で届いたカレーメシを食べてみますww

過去に一度だけ食べたことがありますが、乾燥させたごはんをお湯で戻すタイプとなっています。

5分待って粉末とオイルを入れて完成!
見た目は美味しそうに見えませんが、洋食屋さんのカレー的な深い味わいのカレールーです。
ごはんもお湯で戻したとは気付かない自然な感じ。
やはりカレーには白米が合いますね。
購入しやすい価格帯で新米が店頭に並ぶ日はいつになるのやら。

夏至も過ぎたので、少しずつ日没が早くなっていくのを感じます。
連日の暑さで身体も頭もオーバーヒートしそうですが、何とか頑張っていくしかなさそうです (^o^;
Posted at 2025/07/24 20:56:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記