• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

屋根の雪と新豆入荷(笑)

屋根の雪と新豆入荷(笑)最強クラスの寒波がやってきているそうで、津南は積雪が3m越えたってニュースで言ってましたね;;
自宅の屋根の雪も、たぶん50cmくらいにはなっています・・・。
 
明日の予想最低気温は、マイナス4度・・・。
なんとも見慣れない数字です(^^;
 
 
 
さて、コーヒーの話題です(こんなんばっかw)
先日初めてブルックスに注文した豆が、今朝届きました。
 
今までブルックスのやつを2袋、お客様よりいただきましたが、自分でも注文してみることに。
サイトにアクセスして、送料無料になる¥3000分をチョイス。
届いたのは、こいつらです。
 

 
tetsuyaさん、makさん、そして両親にも好評だった「ブラジル」、500gで追加発注。
定番の「コロンビア」も500gでゲットです。
 
あとは、以前から気になっていたちょっとだけ値段の高い「マンデリン」「トラジャ」も100g袋で。
そして今回、高級豆の「ブルーマウンテン」(ブレンド物だけど)も勢い余ってゲット(笑)
お値段もスタンダードな品種の約3倍・・・。
なかなか手が出ない銘柄です(笑)
 
まだ手元にUCCの豆が残っているので、無くなり次第順次味見といきましょうかね(^^)
Posted at 2012/01/31 15:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2012年01月24日 イイね!

新規開拓&新豆入荷のお知らせ(笑)

新規開拓&新豆入荷のお知らせ(笑)なんか、すっかりコーヒーブログになってしまっている気がする(笑)
 
昨日時間の関係で行けなかった見附市今町のコーヒー屋さんへ行ってきました。

以前にも1度付近を通ったものの、お店の場所が分からなかったので、再挑戦です。
 

民家の玄関部分を改造してお店にしているらしく、うっかりすると見落としそうな住宅地の
一角にあるお店です。
今日は天気もよく、周りの景色もよく見えたので、めでたくお店を発見しました。
 
普段は企業や喫茶店を廻っていて、マスターが留守にしていることが多いらしく、
「運がいいね」と言われました(^^;
 
お店の一番人気のスペシャルブレンドを注文。
待っている間に1杯ご馳走になりました。
紙コップに淹れていただいたので、ちょっと風味が分かりづらいですが、
味はすっきりした印象で、なかなかいい感じです(^^)
ちょっと煎りを深めにしてあるとのことで、普通の豆より少ない量でOKだそうで。
 

 
豆を見てみると、確かに以前他のお店で購入した豆より、ちょっと濃い色をしています。
いい香りがします(^^)
 
実際に自分で淹れて飲んでみると、温・冷ともに飲みやすく、深い味わいがあります。
きっと、みん友の皆さんにも好まれる味じゃないかな?
 
少し単価が高めな豆ではありますが、とても美味しいと思うので、また足を運ぶことになりそうです。
気軽に行ける隣町にこういうお店があるっていいですね。
 
興味のある方、無くならないうちにご来店下さい(笑)
Posted at 2012/01/24 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2012年01月22日 イイね!

慌しい週末とお年玉年賀はがき

慌しい週末とお年玉年賀はがき寒い季節はあまり動きたくないのですが仕事の関係で、ここ最近なんだかんだで結構呼ばれて飛び回っていたりします(^^;
 
この土日も、ほぼ普通に仕事してた気がする(汗;
 
土曜の夜に、tetsuyaさんとmakさんがご来店(爆)
すっかり、みやびカフェが定着しつつあるような・・・w
 
深夜まで楽しいお話しを聞かせていただきました。
 
今回の出し物は、ブラジル・キリマンジャロ・コロンビア、そして日中に出先で購入した与板 石黒大判屋さんの大判焼きです(笑)
 
やっぱり飲みやすくて、味のバランスがよいブラジル豆は好評のようでした。
いただきものの豆なのですが、自分でも買わないといけないかも(^^;
 
新規開拓ということで、明日あたり見附市今町のコーヒー屋さんにも足を運んでみようかと思っています。
 
 
さてさて、本日はお年玉年賀はがきの抽選結果発表の日。
 
4等 下2けた 27 44
● お年玉切手シート
 
3等 下4けた 2511
●ギフトセット38点中から1点
 
2等 下6けた 071658 153787 675457
●加湿空気清浄機 等5点中から1点
 
1等 下6けた 030625
●40V型液晶テレビ 等5点中から1点
 
結果は・・・
 
 
 
 
 
切手シート2枚
 
 
 
まぁ、そんなもんだろ(笑)

Posted at 2012/01/22 21:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

雪対策 Part1

雪対策 Part1火曜以降はやや冬型が緩む感じの予報ですが、冬真っ只中なので油断できませんね。
先日も外に1時間ちょっと駐車していた間に、クルマがすごいことに;;
 
そんな冬場に頼れるアイテムを再び引っ張り出してきました。
 
フロントウィンドゥの脇に貼り付けるプレート、「雪すべーる」です。
本当は一度剥がしたら再使用できないのですが、両面テープを貼り替えて何シーズンも使っていたりします(笑)
 

 
こいつを付けていると雪が積もってきても、ワイパーが動いた際に雪を外側へ放り出してくれるので、走行中に視界が遮られなくて済みます(^^)
 
 
さて、今回新たにアイテムを追加します。
ダイソーで見つけてきたB4サイズのPPカードケースです。
 
こいつを切り開いて2枚にして、端に両面テープを貼り付けます。
で、リアウィンドゥへ・・・。
 

 
もうお分かりですね。
雪が積もると、ウエストスポイラーのところで雪が溜まってしまって、終いにリアワイパーが動かなくなってしまうので、雪を滑らせて落としてしまおうという計画です(笑)
リアゲートに何も突起物がついていないクルマなら、こんなことを考えなくてもいいんですけどね^^;
 
透明なのでさほど目立たないし、今後の活躍に期待です。
 
 
さて、フロントワイパーの下側の部分もよく雪が溜まるけど、あそこもどうにかならんかなぁ・・・。
また何か考えてみます(笑)
Posted at 2012/01/15 17:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月13日 イイね!

自家焙煎豆買ってみた

自家焙煎豆買ってみたうぅ、どうも風邪ひいたらしく、昨日からどうも体調が悪い・・・
今日は早く寝ます(笑)
 
調子に乗って飲んでたら、コーヒー豆もだんだん無くなってきました(^^;
また新しいのを買わないといけないなと思っていたら、昨日お客さんからプレゼントが(笑)
 
ブルックスのブラジル 500gです。
これでまたしばらく持ちそう^^
 
苦味を感じた直後にサッと引いていく軽快感のある味がします。
今まで飲んでいたのは、全て○○ブレンドと表記されていたのに対して、今回のは単一の豆という意味なのかもしれません。
そのせいか、味がとてもスッキリしている印象があります。
 
 
そして今日の夕方、出かけたついでに前から行きたかった場所へ。
以前に別のお客様から紹介していただいていた三条市内の自家焙煎コーヒーショップです。
どうやらチェーン店のようですね。
豆工房 コーヒーローストさんというところです。
 
店内に入ると、小さい樽に入った白い豆がズラリ。
これが生豆ってやつかぁ・・・。
値段の安いものから高いものまで揃っています。
 
店の奥には3台ほどのマシンが。
これがコーヒーロースターってやつだな・・・(興味深々モード突入中)
 
ご主人と話をしながら買う豆を決めて、焙煎してもらうことに。
15分くらいお待ちくださいと言われて、椅子に座って待っていると・・・。
 
「普段どんな風に淹れてますか?」 「一般的なペーパーのやつですね」
「淹れ方、わかります?」という流れになったので、プロの淹れ方を教わります(笑)
おかげでちょっとだけレベルアップしました^^
 
ついでにエーデルワイスという豆で淹れたコーヒーを1杯いただきました。
すっきりした上品な印象の味でした。
やっぱりこの世界、奥が深いなぁ・・・。
 

 
さて、こいつが買ってきた豆です。
コーヒーの基準の味といわれる最もポピュラーなコロンビア豆です。
 
袋を開けると、今まで見てきたコーヒー豆とはちょっと香りが違います。
パンを焼いた時のような、より香ばしい香りがします。
数時間前に焙煎したばかりだから、そのせいもあるんだと思います。
色もちょっと白っぽいかな?
 
挽いてみると、よりはっきり香りがわかります。
お湯を注ぐと、とても細かな泡が立って期待が膨らんできます^^
 
味も期待通り、とても美味しいです。
香りと味で、嗅覚・味覚フル稼働モード(笑)
酸味・甘味・苦味、バランスの取れた飲み易いコーヒーだと思います。
 
あとは実際に体験してみることをお勧めします。
 
興味のある方は、店主が飲み干す前にご来店ください(爆)
Posted at 2012/01/13 21:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8 910 1112 1314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation