• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

カレーとアイスと炭酸コーヒー(笑)

カレーとアイスと炭酸コーヒー(笑)あっという間にお盆も過ぎ、学生の夏休みも終わろうとしてますが、相変わらず残暑が厳しいですね・・・;;
 
暑さを吹き飛ばそうっていうのもあって、久々にLEEを買ってきました。
とりあえず20倍で。
予想していたより辛くなくて、案外すんなり完食。
 

ということで、夏限定の30倍の出番です(笑)
 
 
 
・・・こっちは辛い(汗;
明らかに香辛料の種類から違う気がします。
 
付属している辛さ増強ソースも加えて、45倍にも挑戦。
昨年辛さで悶絶した記憶が甦りました(爆)
さすがにこれ以上辛くなると、無理だと思います。
 
たまにこういう刺激の強いものもいいですね。
おかげで目が覚めましたw
 
 
 
今年の夏は例年以上にいろんなアイスを食べました。
ロッテの爽シリーズもいいけど、個人的に気に入ったのは・・・
 

エッセルスーパーカップのクッキーバニラです。
チョコクッキーも売られているけど、やっぱりバニラが好き(^^)
アイス全般に言えますが、同じ商品でも案外お店によって値段が違うものだなぁと感じました。
 
 
 
最後はネットでも激マズと評判のサントリーエスプレッソーダ。
まさかの炭酸入りコーヒーです。
時期に店頭から消えそうな気がしたので、試しに1本ゲット(笑)
 

飲んでみると確かに美味しくない(爆)
ベースになってるコーヒー自体がたぶん美味しくないと思われます。
無糖にして欲しかったな・・・
 
一体どの辺が、スカッとコク深くて、上質な甘さなのか、担当者を掴まえて問いただしたくなります(笑)
個人的には決して飲めない味ではありませんが、飲んでいるうちに具合が悪くなりました。
味以前に、炭酸が体に合わないようです。
どうりでビールも飲めないわけだ(笑)
 
ということで、おすすめ・・・・・しません。
Posted at 2012/08/30 21:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2012年08月09日 イイね!

レカロのラバーマット再補修

レカロのラバーマット再補修レカロシートの底部を支えているラバーマット。
純正新品を買うと¥2万近くもする部品です。
 
以前に破れてしまった際に、ゴムベルトとバンドを使って補修してあったのですが、やはり強度が不足していたようで、また破れてしまいました(>_<)
もう軽く10年以上使ってるシートだから、いい加減ボロボロです(笑)


予備のゴムベルトは用意してあったので、適当な長さに切ってボンドをつけて、3号の大き目のホッチキスで固定。
ベルトの本数が2倍になったので、補修前よりも座った感じがまともになりました。

ただ、これもまたそのうちダメになるんだろうなぁ・・・

以前にタイミングベルトやブレーキホースを交換してもらった整備工場のメカニックの人から、「ベニア板をちょうどいいサイズに切って敷くといいよ」って話を聞いていたのですが、炎天下の下でノコギリをギコギコやる気力もない(爆)

たまたまダイソーで商品を見ていたら、よさげなものを発見!

33cm角のワイヤーネットです。
ゴムベルトの上に敷く感じにすれば、変形することはあっても、とりあえず脱落することはないだろうと思って、試しに1つゲット。
早速敷いてみます。


まさかのジャストフィットw

座った感じもちょうど良く、新品時のフラットな感じが甦りました。
ネットの両端をしっかり固定するとか、必要に応じて汎用ステーをネジ留めして、強度をアップさせるとか、いろいろできそうです。

安く補修したい方は試してみては?
どうせ見えない部分だし(爆)
Posted at 2012/08/09 17:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メンテ他 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation