
昨日の午後、tetsuyaさんからお誘いを受けて、どこかに出かけることにしました。
13時過ぎに自慢のバイク、
WR250Xに乗って登場(^^)
軽くコーヒーを飲みながら、行き先を相談します。
tetsuyaさん曰く、
「宇宙でも深海でもマグマの中でも、どこでもいいですよ!」
といわれましたが、どの選択肢も生還できなさそうな気がしたので・・・

とりあえず、「道の駅とちお」に行ってみました(爆)

ここはいつ来ても賑わってますね(^^)
土曜ということもあって、いくつか出店もありました。
ここでコーヒー休憩を取って、運転手交代!
最初はちょっと戸惑いもあったみたいですが、すぐ慣れて普通に運転してました。
さすがの適応力です(笑)
天気予報は曇りで、雨は降らなそうな気配だったので、このまま魚沼方面を目指します。
この辺はtetsuyaさんのテリトリーで、道も詳しいのでスイスイ進んでいきます。
旧広神村エリアに入ると、「すごく景色のいいところがあるよ」ということで、ぐんぐん山を登って
ある場所を目指します。

山頂付近までくると、急に辺りが開けてきました。
そこには、北海道の大草原にでも来たかのような景色が広がっていました。

魚沼地域は親戚もあったりするんですが、周辺にこんなスポットがあったなんて
全然知りませんでした。
到着した場所はこちら。
上原コスモス園。(「上原」は「うわっぱら」と読むそうです)

広大な敷地に凄い数のコスモスが咲き乱れています。

反対側には、山々とこの土地の開墾を称える石碑が。
とてもいい場所です、晴れていればもっときれいな景色を見ることができたのではと思うと、そのうちリベンジしてみたくなります。
ここで2人ともしばらく写真撮影。
tetsuyaさん、虫に刺されて大変そうでした(^^;

花畑とMINI。
いい感じに景色に溶け込んで、何だかほのぼのした気分になります。
その後、山古志経由で小千谷市に抜けて、自宅まで戻ってきました。
MINIは遠出しても快適です(^^)
次の機会は、もう少し先まで足を延ばしてみたいと思います。
tetsuyaさん、どうもありがとうございました。
あれからまたバイクで帰宅されたので、1日の総移動距離、
結構すごいことになってると思われます(笑)
Posted at 2013/10/06 23:58:10 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 旅行/地域