
あっという間にもう2月。
一時的に暖かい日もありますが、依然気温の低い日が続いています。
時折訪れる晴れ間がありがたく感じます(^^;
最近クルマに関係ないブログが多いような気がするけど、きっと冬のせいです(嘘)
■宇多田ヒカル 「Fantome」

昨年の9月末にリリースされた通算6枚目のアルバム。
以前から聴きたいとは思っていましたが、ようやく先週初めにゲット。
中古でも人気らしく、値段も下がらないので諦めて新品です(笑)
(
YouTube公式チャンネルより)
歌詞には他のアーティストがあまり使わない単語や言い回しが特徴的で、インパクトがあるアーティストだと感じていましたが、今作でもその才能が発揮されている気がします。
他のアーティストとのコラボレーションが多めなのも特徴と言えそうです。
詳細な解説は、詳しい方々がたくさんアップされてるかと思うので控えます。
聴き応えがあって楽しめるアルバムでした(^^)
■NeVeSSa 「Rushing Into」
いつものようにネットを徘徊していて発見したもの。

(ご本人のTwitterより)
新潟県にお住まいの方ならTVで目にしたことがあるであろうホンダカーズ新潟のCMに出演しているモデルさん。
新野美紀子さんというお名前のようです。
かろうじてクルマネタが出てきた(笑)
ちょっと調べてみたら、モデル・イベントコンパニオンの他にも音楽活動もされているらしい。
アーティスト名は「NINO」さんとおっしゃるそうで。
CM曲や他のアーティストへの楽曲提供もされているそうです。

NINOさん率いる音楽ユニット「NeVeSSa」
公式サイトを見てみると、心地よいサウンドが流れてきます♪

雰囲気がとてもいい感じだったので、アルバムをゲットしてみました(^^)
2008年9月にこの1stアルバムがリリースされたようです。

All Tracks Written and Vocal by NINO のクレジット。
作詞・作曲・歌唱と、ミックス以外全てこなしてるんですね・・・なんて多彩な人なんだろう(^^;
YouTubeに公式チャンネルがあったので、ここで全曲の視聴ができるようです。
楽曲はどれもクリアでエッジの利いたサウンド♪
所々にどこか懐かしさを感じるメロディ。
霧にけぶる深い森の中に迷い込んだような錯覚に襲われます。
アコースティックとエレクトリックな音源の調和もきれいです。
2ndアルバムも聴いてみたくなりましたが、まだリリースされていないようなので
次回作をゆっくり待ってみたいと思います。

Posted at 2017/02/01 00:14:19 | |
トラックバック(0) |
音楽関連 | 音楽/映画/テレビ