
新型コロナが少し落ち着いたと思ったら、次々と台風が発生しているそうで・・・。
平穏な日々はまだまだ遠い気がします (^_^;
一時はいきなり涼しくなったものの、ここ数日は真夏に逆戻り。
でもここ最近は昼間のセミより夜の鈴虫の方が賑やかになってきました。

9月6日、全国で最も暑かったらしい。
あんまり嬉しくない記録 orz

今日は午前中に長岡市へ。
昨日も今日も暑かったですね。
台風の影響もあるのか、天気予報を見る限りこの先一週間は暑い日が続きそう。

コロナ渦になってから四十肩の症状が出たりして、余計に体を動かさない生活が続いていました。
次第に身体がだるい日が多くなってきたので、このままではマズいということで生活を見直すことに。

8月下旬。
まずは肩から腰にかけて凝り固まった箇所を徹底的に解すことから開始。
身体が固くなってると腹筋運動すらままならないことがよく分かりました(笑)
久しぶりに腕立て伏せ、スクワット、プランク等の筋トレを再開。
最初は筋肉痛にも見舞われましたが徐々に以前の感覚が戻ってきます。
同時にプロテイン摂取も再開。ちなみにネットで買える最安のやつww

いつ買ったのか思い出せない低反発マットレス。
すっかり劣化して中心部が凹んだままの状態で本来の機能を果たしていないと思われ (汗;
こいつも腰痛の原因になってる気がしたので処分することに。
最近は高反発マットレスが主流みたいだし。

低反発のくせに反発するんじゃねぇ、小さくなりやがれ! (ー_ーメ
頑張ってはみましたが、指定のゴミ袋には全然収まりません orz
粗大ごみの処分方法が分からなかったので市役所の窓口に行って清掃センターに確認を取ってもらい、直接持ち込むことになりました。
かさばる物は勢いで買ってはいけません(爆)

後日、新しいマットレスが到着。
これは3分割式なので処分する際はいくらか楽かも。

高反発マットレス、クッション性はあるものの沈み過ぎない感じなので、これでしばらく様子をみてみます。

9月10日は中秋の名月って話だったので、日付は変わってしまったもののちょっとお月様を眺めてみました。
たまにはゆっくり空を眺める時間も必要ですよね。
今年は花火大会が秋に延期された会場もあるので、例年より少し賑やかな秋になるかもしれません。

今月でまた歳を重ねてしまうので、一つの節目として今後のことも考えていきたいと思います。
まずは仕事とプライベートでいろいろ溜まってしまっていることを片付けていかなければ。
人との繋がりが希薄になりがちな時代になってしまいましたが、残念ながら生命には限りがあります。
会えるうちに会っておくって改めて大事だと思えるようになりました。
皆様、引き続きよろしくお願いします(笑)
Posted at 2022/09/12 23:37:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記