• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyavi_Fujiwaraの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

2021春 ノーマルタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
日曜に腰を痛めて力仕事ができない状態でしたが、だいぶ回復してきたので本日タイヤ交換です(笑)

ノーマルタイヤを引っ張り出してきて水洗い。
この段階でもうぐったりww
2
気合を入れなおして右前から作業開始。
前回ワコーズの耐熱塗料で錆止め処理をしてるので、思ったよりきれいです。
3
塗料も残り少なくなってきたので、錆が出始めてる部分にだけスプレー。
ホイールで隠れる場所なので、今回もかなり適当 (^_^;
4
続いて2本目の左前。こちらも同じような感じ。
ブレーキパッドはまだ十分残ってるみたいだけど、ディスクに線がついてますね・・・。
5
3本目の左後ろ。
やはり錆止めしておくと、ディスクローターがきれいな状態を保てるようです。
6
4本目の右後ろ。
以下同文ww
7
ということで4本とも交換完了。
陽が沈んできたので、洗車は明日にします(笑)

タイヤの残り溝が少なくなってきたから、来シーズンはタイヤ交換が必要になりそうです。
いっそ16インチにでもしようかなぁ・・・。
8
最後にスタッドレスの溝に挟まった小石を除去して、洗って終了。
今日は天気が良くて20度くらいまで上がったらしく、後半は汗が出てきました。

計8本のブレーキダスト除去、流石にくたびれましたww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換・洗浄(備忘録)

難易度:

タイヤ交換 2024/05/28 51000㎞

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

スペアタイヤ搭載。

難易度:

タイヤ交換 61,200km

難易度:

ミシュラン Pilot Sport 4 205/40R18

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちこちで桜が一気に満開!」
何シテル?   04/11 21:25
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation