• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

フロントキャンバー見直し

フロントキャンバー見直し 先日の筑波2000走行時に感じたアクセルON時の舵抜けを軽減する為に、フロントまわりを少々調整しました。

MR-Sの場合、フロントが極端に軽いので荷重オーバーのアンダーステアというのはまずおこりません。
そのほとんどは面圧不足による舵抜けです。
今までの自分はコイツを嫌って、細いタイヤを好んで使っていました。

昨年の春先から今の潮流に合わせてラジアルタイヤをメインに使用しだしましたが、Sタイヤ並のグリップを求めてサイズアップをしていました。
フロントタイヤに関してはどうしても面圧のかかり方によるグリップ感の変動が大きく、コントロールしにくくなってました(汗)

その解消の為、フロントキャンバーの調整とホィールスペーサーを変更をしました。

今回の変更により、直進時のフロントタイヤの接地面積が減り予圧が増えた事からグリップ感の変動が小さくなり乗りやすくなりました(^^)

峠を流してる限りはこれといったデメリットも感じられません。
近々サーキットで試してみたいと思いますvv
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2012/03/13 01:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 3:32
「近々サーキットで試してみたいと思いますvv」

ご一緒したかった

自分は今の車でフロントキャンバーの調整が必要か悩んでます

FFであること、パワーが無いこと、LSDが社外品も無い事、サスペンションがノーマルであること

現在は全て完全ノーマルですねエンジンも補強がない点でも

直進を優先?引っ張ってもらうため

コーナーでの片足に全て乗せる走りが出来ていない、フロントキャンバー変更の利点が・・・

3度くらい付ける方は多いですね

でもまず先に自分の場合試したいことが運転であるので、その結果を持って次回以降検討してみます
コメントへの返答
2012年3月13日 13:55
こんにちは〜。

一応天気が良ければ予定どおり山梨に行く予定ですv

チューニングやセッティングはドライバーと車のバランスをとりながら進めていくものだと思います。
色々試してから次のステップへ・・・自分もそうやってきました(^^)

foxoyajiさんも頑張って下さい(^-^)/
2012年3月13日 12:07
テストは山梨ですか?
こちらも山梨に向けてセッティングしてますよ~
コメントへの返答
2012年3月13日 14:01
自分にとってSLYはカテヂナさんのALTみたいなもんなんで(^^)
ホントはもっとスピードの出るところを走りたいんですが(汗)

31日は1番時計争いを期待してます〜vv
自分はクラス落ちしないように頑張ります(笑)
2012年3月13日 17:30
流石師匠!えろえろとセッティングも進んでいるようで!

3月の天候不順が尾を引いて、未だにセッティングが進んでいません。。
なのに出費は進んでいますが(笑)

4月のTC1000までには良い感触にしたいと思ってるんですが、どうなることやら(笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 19:52
エロエロ悪足掻きしてますよ(笑)
最近は、感触とタイムがどうもシンクロしないんで、早く試走して確認したいです(^^;;

天候不順は痛いですね〜。
4月まで時間が有りそうであまりないですから(汗)

オヤジさんの感性に期待しましょう(^^)
2012年3月13日 18:30
こんばんは♪

キャンバー調整ですか~?
イイ感じなったようでSLyが楽しみですね(^^
コメントへの返答
2012年3月13日 20:30
こんばんは〜v

タイヤサイズが変わると色々微調整が必要なんです(汗)

SLY走れば、ある程度結果がわかると思います。
2012年3月13日 20:46
MRはやはり独特な感じなところがあるんですね。
キャンバーは今回さらに付けたという感じなのでしょうか?

峠って、大○水辺りなんですか?
コメントへの返答
2012年3月13日 23:29
前が軽過ぎるってのが曲者なんです。
フロントエンジンの車より、面圧によるグリップ変化が大きいです。

今回はフロントだけ弄りました。
だいたい3°くらいついてます(^^)

峠は色々です。
大◯水や道◯、甲◯トンネルあたりをテストコースにしてますvv
2012年3月13日 22:23
こんばんは♪

キャンバー増しで、予圧アップですか!
私も気持ち面圧不足を感じていますので、参考にさせて頂きます♪
(キャンバーアジャスターを物色中です(笑))
しかし、MR車はセットアップも難しそうですね・・・



コメントへの返答
2012年3月13日 23:37
こんばんは〜v

S2も車重の割にタイヤが太いので似たような傾向があると思いますよ!
キャンバー2°の時は195がベストだったので、太くしたぶんキャンバー増やすようにしています。

MRSはバランスの悪い車なんでチョット癖がありみたいです(汗)
でも乗りやすいですよ(笑)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation