• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

メタル触媒をSARD製に交換

メタル触媒をSARD製に交換 今日は、前々から気になっていたメタル触媒の交換に、いつもお世話になっているスピリッツ(困った時のテクノプロスピリッツ)さんに行ってきました。


自分の車には、2005年に2ZZへエンジン換装した時にワンオフで作成した(当時は市販のものがなかった)メタル触媒がついています。



しかしここ2年くらい前から「なんだか音が小さいなぁ?」と感じていたところ、まわりの方々からも「ずいぶん静かですね〜」と言われる始末・・・(^^;;

今までの経験からも音量が小さい時はパワーが出てないので「触媒が詰まりかけているのかな?」と思い、触媒を替えてみる事にしました。


今回は一般に広く使われているSARDのものへの交換です。
ワンオフものは54パイ、SARDのものは60パイ、フランジの部分は径が同じもののパイプはひと回り太くなっています。
また、定期的に切れてしまうジャバラの部分も60パイの方が入手が楽なのも、今回の交換の目的だったりします(^^)


もの自体はネットで購入したものの、自分の個体は触媒の部分にO2センサーの取り付け口がついてます。
もちろん市販のものにはコレがありませんので、スピリッツにて加工&取り付けをしていただきました。





さすが店長、出来合いかと見間違うくらい綺麗に溶接してくれました(^^)v





交換が終われば、早速試走ですw







おっおっ!






まず最初に気がつくのは、狙いどおり音量がイメージしていたとおりの大きさに回復しています。

また、パーツ等を交換した時に加速テストを行ういつもの直線で、3〜4キロ最高速度が増しました。
この数字は、過去1番調子が良かった時の数字を上回るものです!




うーん、なかなか上々な結果です、これで今シーズンの楽しみが増えましたw




今回も急遽のお願いだったにも関わらず、スピーディーに対応いただきました テクノプロスピリッツさん、ありがとうございましたー!





あとはタイムがでればいいのですが・・・日光は好きですが得意ではないので、来年の筑波1000あたりで良い結果がでると期待する事にしましょう(^^;;
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/11/16 23:38:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 0:59
確かにサーキットだとちょっと静かでしたよね。

自分もSARD使ってますが、音量、抜け共にアップです。
触媒ス○レートとそんなに遜色がないのでは?と感じました。

日光が楽しみですね!それと音量も楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:27
ですよね〜。
ア○ダさんにも「このマフラーなのに静かですね〜」って言われましたよ(^^;;

昔はマフラー交換といえば直管でしたもんね(笑)

日光では、外から確認お願いします(^^)
2012年11月17日 5:56
ポン2号の音はまったくノーマルでサーキットでは存在感無しだった(笑)
別の意味で存在感大だったけど(笑)

「音のデカさは態度のデカさ、車高の低さは知能の低さ」らしいのでお互い気をつけましょうヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2012年11月17日 22:42
姫の直管号は煩すぎですよ〜(笑)
ポン2号はジェントル仕様ですから。

音のデカさも態度のデカさも、到底かないませんよ(笑)
知能だけは、ちょっとだけ負けてるかもしれません(^^;;
2012年11月17日 13:20
こんにちは♪

綺麗でピカピカ・・・期待通りの効果・・・
タイムアップにも貢献・・・

言うことないですね~(^^v


コメントへの返答
2012年11月17日 22:45
こんばんはー。

綺麗過ぎて、サーキットで熱を加えるのが勿体無いくらいですw

試走の感じはいい感じです、あとはタイムがついてくればって感じです(^^;;
2012年11月17日 18:09
やりましたね!
おめでとうございます^^

そうかそんなに変わるのかぁ。
今アミューズのエキマニを寝かせているのでそんなイイこと言われちゃうと・・・困りますw
コメントへの返答
2012年11月17日 22:54
やってもーたですよ(笑)

今回はメタル→メタルの交換ですが、エキマニの場合セラミック→無しへの変更になりますから、とても軽やかになりますよ!

そうそう、交換の時は遮熱バンテージは巻かない方がいいですよ。
すぐ割れちゃうんで(汗)
2012年11月23日 5:34
ストレート速くなってる~
早くなりすぎて調子悪いって(笑
マッキーさんに勝てる要素が全て無くなりました(泣
あとは気合いだけ?です(汗
エキマニ溶接ついでにメタル触媒やろうかな~
コメントへの返答
2012年11月23日 21:06
いや〜、予定以上に速くなった気がします(^^)

ここの2〜3年タイムも停滞気味なんで、今季はもうちょっと手を加える予定ですよ。

どっちにしても絡む事になるでしょうから、よろしくお願いしますね(笑)
2012年12月31日 0:48
そこまで変化があれば交換して間違いではなかったですね♪

「アイダホコーン」さんから「マッキー」さんの事はチョビットだけ聞いてます。

エンジン が2ZZ-GEで速いとか(笑)
半分は愚痴っぽかったですが、プロアイズ出ると言っていましたよ (^o^)
コメントへの返答
2012年12月31日 1:16
数年前に、白煙吐くほどでなかったんですがエンジンブローしてるので、その時のオイルが触媒について詰まりの原因になったかも?です(^^;;

さすが本庄サーキット通ってるだけあって、ア◯ダさんご存知ですか(笑)
たぶん車が同じなら、本庄では負けちゃうかもしれませんね(^^;;

1月のプロアイズは数年前に2年連続で参加したんですが、最近は富士ショートの走行会に参加してます。
来年も5日に、富士ショートで走り初めですw

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation