• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

第49回チーム六連星走行会 筑波2000

第49回チーム六連星走行会 筑波2000 22日の金曜日、いつもいつもお世話になっている チーム六連星さん の走行会で、1年ぶりとなるTC2000に行ってきました。


去年も同じ事を書きましたがTC2000はここ数年、年に1回しか走っていない事から、今年こそはある程度納得できるタイムを残したいところですw



今年は、先日のエキマニ交換以来とても加速が良くなったと思われる事から、ストレートスピードを生かし目標タイムを16インチのSタイヤベスト「5秒1にどれだけ近づけるか?」に設定。
「悪くても5秒台は出したいな」といったところを下限目標にしました(^^;;



タイヤ ZⅡ 前205/50-16 後225/45-17


減衰 F3 R1


空気圧 前1.9 後2.3


1本目
1分5秒468 当日ベスト
sec1 26秒714 sec2 27秒173 sea3 11秒581
最高速 163.167km

2本目
1分5秒657
sec1 26秒880 sec2 27秒172 sec3 11秒605
最高速 161.290km

3本目
1分5秒740
sec1 26秒972 sec2 27秒187 sec3 11秒581
最高速 162.847km

4本目
1分5秒781
sec1 26秒886 sec2 27秒298 sec3 11秒597
最高速 161.363km


画像はセカンドベスト





久しぶりの1本目、さすがにリズムが取れません(汗)

慣熟走行有りで走行時間15分、1本目の結果でクラス再編が行われる事から焦るアセる(^^;;
オマケにラップショットのスタートSWをコースイン前に押してしまっていたので、ラップ表示はメチャメチャに・・・。
とにかくガムシャラに走ったら5秒4となかなかのタイム。







目標(予定?)達成、ラジアルベスト更新です(^^)v







2本目以降は感覚も戻ってきて、だいぶイメージどおりに走れてきたものの、さらなる更新はならず。









やっぱりTC2000はスピードレンジが違います、もっと練習しなければダメですね(^^;;








全体の走りを振り返ると、とにかくダメだったのがダンロップ下。
カントのついたヘアピン&最終コーナーは素直に曲がったものの、ダンロップ下だけは最後まで一発で決まらず。
sec1に比べてsec2が遅いのは、その辺りが原因か?

また「過去1番!」と思われたストレートスピードも、立ち上がりは明らかに速いもののトップスピードはいつもと同じ・・・このあたりは誤算ですかね。
予定では「166~7キロくらいまで伸びて、4秒台に入っちゃたりしてw」なんて希望的観測もあったものの、いつもの勘違いと判明(笑)

予想以上だったのは「バッタ物のフロントアンダーカナード」
最終コーナーでは明らかに効いていて、以前よりもしっかり舵が効き安心して走る事ができました。



結果的には予定どおりでしたが、やはり月1くらいでこのくらいのスピードレンジのサーキット(富士本コース、TC2000等)を走っていないと、1本目からベストな走りは難しいと痛感。
さらに今年は参加者のレベル(タイム)が全体的上がってきているので、来年は何か玉を仕込まないとクラス維持もヤバソウです(汗)






簡単に言えば「タイヤ幅」ですね~w





近々手を打ちたいと思います、yoshiboさんヨロシク~(^^)vvv





それと、今回はマジモードNA FF VTECな方々との対戦?も楽しめました・・・って全くはなから勝負になっていませんでしたが。

まいど仙台から参戦のEP3 CU-MSさん、今回お初の熱いFD2のり ザンヒキ親分さん、今回でプチ引退か?DC2 Yパワーインテさん・・・同じNA乗りとしてこれからも切磋琢磨していきましょう!



それからそれから、いつも絡むGC8軍団の しばたくさん SHINさん、もうちょいメンテサボってパワーダウンさせておいて下さい(爆)


今回もいつもの仲間たちと楽しんじゃいましたw

最後に当日ご参加の皆様ならびにチーム六連星の方々、お疲れさま&ありがとうございました!
またご一緒しましょう(^^)/









んっ? 気がついたらいつもの面々には1人も勝ってないぞ(汗)
また頑張ろっとw(^^;w
ブログ一覧 | 筑波2000 | 日記
Posted at 2013/02/24 20:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 21:18
こんばんは♪

お疲れさまでした~
ラジアルベスト更新おめでとうございます。

動画に見入ってしまいました(^^;
コメントへの返答
2013年2月25日 0:24
こんばんはー!

ありがとうございます、珍しく予定どおりにいきました(笑)

動画、画質が悪くて申し訳ありません。
見ていただけるのは嬉しいですー(^^)
2013年2月24日 21:29
ベスト更新おめでとうございます(^^)
六連星さんの走行会は数年前SLYで参加させていただきましたが、しっかりした運営+明るい雰囲気でとても好印象だったのを思い出しました。

>ある程度のスピードレンジで走っていないと

同感です。
1本でもいいから出来るだけ間を開けずに走るようにしています(^^)
コメントへの返答
2013年2月25日 0:31
どうもありがとうございますvv

クロハチさんも参加された事があったのですね!
山梨って事ですと、たまたま自分がいなかった時かもしれません(汗)

クロハチさんは袖森も鍛えていらっしゃるんで、万全ですね。
自分も見習わないと(^^;;
2013年2月24日 21:59
走行会、お疲れ様でした!そして、ラジアルでのベスト更新、おめでとうございます!!

当日のお話しは、3番星先輩に聞いていました(^-^)/ マッキーさん、頑張っていたと言ってましたよw

動画見させて頂きましたが、やはりベストタイムが自分より5秒以上早いと景色の流れ方が違いますねwww

次の六連星の走行会(GWのTC1000ですね)は会社の休みが確認できたので、参加予定です!またマッキーさんの熱い走りが見れるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年2月25日 0:39
お疲れ様でしたー!

ありがとうございます、一応目標にたどり着いたんで満足してますよw

頑張っていたのは走り?それともお手伝いの方かな?(笑)

次回は参加との事、一緒に走り&お手伝いで頑張りましょう(^^)w
2013年2月24日 22:03
筑波…憧れます。
いつかは行ってみたいです。

筑波こそ17インチがシックリくるのでは??

素人目線ですいません(汗)
コメントへの返答
2013年2月25日 0:43
筑波は「チューニングカーの聖地」と呼ばれてますから、遠いですが1度は走ってみる価値有りかもですね!

自分からしたら、岡国を自由に走れる環境が羨ましいです(^^)

17インチ・・・ようやくいい感じになってきました。
もっともっと頑張りますよ〜w
2013年2月24日 22:16
ラジアル更新おめです!!
さらなる高みに登るには…次はどこいっちゃいますか?(´ー`)

そのうちいつか筑波に連れてってくださいw
コメントへの返答
2013年2月25日 0:46
ありがとうございま〜すvv

次はどうしましょうかね〜・・・って、もう決まってますよw

筑波ですか、まずは小さい方から始めましょう(^^)/

そーいえば、マーチくんも2台ほど元気に走っていましたよ!
2013年2月24日 22:47
TC2000お疲れ様でした。

ラジアルベスト更新おめでとうございます♪

私も本庄に慣れちゃってるのでTC2000はマジ怖いっす(汗

もうちょっと走り込まないと納得いく走りは出来ないですね~.....ってもうプチ引退ですが(泣


おっ!タイヤ幅太くするんですか?

TC2000だとトップスピードは確実に落ちると思うのその辺りのバランスや対策が重要になってくると思いますが更なるタイムアップ期待してます♪

次回もNAで復活すると思いますのでその時はまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月25日 1:03
お疲れ様でしたー♪

ありがとうございます!
Sタイヤベストには届きませんでしたが、まずまずの感触だったので嬉しいですw

Yパワーさんも同じですか?良かった〜(笑)
先日スピリッツの社長と話したら「月1くらい走らないとダメだよ〜」って言われましたよ。

タイヤはやりますよ〜って、来シーズンの予定ですが(笑)
同じMR-S乗りのライバル?仲間?が、みるに見兼ねてホイールを譲ってくれる事になったんです・・・ありがたやありがたや(^^)

確かにトップスピードは影響大ですね〜、今回の17インチでも16インチ時より確実に落ちてる感じがしましたよ(汗)

早く復活して下さいね!
応援してま〜す(^^)vvv
2013年2月24日 22:50
お疲れ様でした。
ラジアルベスト更新!あめでとうございます。

動画もスピード感がありますよね。

玉はタイヤ幅でしたか、ターボかと思っちゃいました(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月25日 1:08
お疲れ様&ありがとうございますー!

確かに2000の動画は速く感じますね〜w

玉はさすがにターボではないですよ、そんな事したらすぐに壊れて「財布がもちませ〜ん(汗)」ですから。

またまたお祝い会があるみたいですよ!
財布の中身、確認しておいて下さいね(笑)
2013年2月24日 23:00
お疲れさまでした♪

ラジアルベスト更新おめでとうございます(^-^)v
メンテはそこそこサボってると思いますがww
コメントへの返答
2013年2月25日 1:10
お疲れ様でしたー♪

えっ、アレでメンテサボってるんですか?
ダメダメ×もっと排気漏れ増やすとか、タイヤの山減らすとかしといて下さい(笑)
2013年2月25日 0:16
おつかれさまでした!
ラジアル・MR-Sで相当速いと思いました。
1本目ぶっちぎられましたし><

やっぱコーナーが速いです。
最小限でコーナーリングしていますが、きっちりトラクションかかってますよね。

また参加しますので、絡んでください!
(個人的には日光か来年のTC2000行きたいです)
コメントへの返答
2013年2月25日 1:19
お疲れ様でしたー!

1本目ぶっちぎられた・・・そんな事もありましたね〜、終わってみればいつもどおりの結果でしたけど(笑)

縦方向重視で走ってるんですが、どうにも止まらない感じです。
それに、皆さんのようにもう少しボトムスピード
を上げられればと(^^;;

TC1000はパスですか?
ちょっと先になりますが楽しみにしてますね!

また絡んで下さい〜(^^)
2013年2月25日 0:49
ん~ 最終コーナーかっちょいいですなぁ。
コメントへの返答
2013年2月25日 1:28
ありがとうございま〜す(^^)v
2013年2月25日 1:14
 初コメ 失礼致します

当日は お疲れ様でした
ベスト更新 おめでとうございます!

写真は ナンバー消してからお願いします
いろいろと 問題あるんで‥

失礼します
コメントへの返答
2013年2月25日 1:26
コメントありがとうございま〜す!・・・って、これは大変失礼いたしました(汗)

早急に修正いたします。

まずは一旦削除いたしましたので、ご確認ください〜(^^;;
2013年2月25日 4:39
ベスト更新おめでとうございます(^-^)

テクノプロスピリッツのデモカーが4秒台中盤なので、マッキーさん号の仕様で5秒4は速いですよね☆

仕込みはスーチャーかと思いましたww
コメントへの返答
2013年2月25日 22:40
ありがとうございまーす(^^)v

スピリッツ号はここのところでバージョンアップしてるので、セットアップが進めばドンドン速くなっちゃうと思いますよ。

スーチャーですか?
2ZZは弱いエンジンなんで、とても無理ですね〜(^^;;
ホントは走り込みが1番重要かとw
2013年2月25日 6:43
ベスト更新おめでとうございます

メンテさぼってたので
ブレーキ終わりました(ーー;)
いよいよ245投入ですか?
あの車重でタイヤサイズ一緒だと
勝てる気がしてこない
余り速くならないでぇ
コメントへの返答
2013年2月26日 0:05
ありがとうございますー!

ブレーキはヤバイですよ、最悪車無くなっちゃうし(汗)

ピンポーン♪
245投入しますよ・・・来シーズンは(笑)
いきなりは速くならないかも?
たぶんいいとこ勝負だと思います〜(^^)
2013年2月25日 8:32
師匠!ラジアルベスト更新おめでとうございます。

参加したかったな~~~~~~(残念)
非力な車でタイムをきちっと出してくるあたりは流石ですよ。。
テク無オヤジはパワーで物言わせていきますんで(笑)またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2013年2月26日 0:18
またまた、ありがとうございますです〜(^^)v

オヤジさんとボーダー争いしてたのが懐かしいです(笑)
すっかり手の届かない存在になっちゃて(^^)

今度参加の際は、六連星ファミリーとして1番時計を狙って下さいね!
またご一緒しましょう(^^)/
2013年2月25日 23:45
おつかれさまでした

車載 拝見しましたよ~

いや~ うまいです

クルマのポテンシヤルを出し切ってる感じがバンバン伝わってきます 

☆ビリーバンバン☆ あっ 脱線しました すいません

初対面でも それを感じないほど気さくに お話してもらってありがとうございました

また 何処かで お会いした時は 宜しくお願いします。ね


コメントへの返答
2013年2月26日 0:34
当日は、お疲れ様でしたー♪

お褒めいただきまして、ありがとうございますー!
かなり頑張っているんですが、あとちょっとですかね(笑)
ザンヒキさんこそ充分引き出せてると拝見しましたvv

こちらこそ馴れ馴れしくしてしまい、申し訳ありませんでした。
どうも同世代の方だと親近感が湧いちゃって(^^;;

なかなかお休みが合いそうにありませんが、ご一緒の際は仲良くしてやって下さいw
2013年2月27日 21:52
先日はお疲れさまでした(^-^)
そしてベスト更新おめでとうございます☆

今回も色々とありがとうございました。
私もAD08の感じが徐々に掴めてベスト更新することが出来ました。
やっぱりあのタイヤは1000よりも高速の2000が合うタイヤなのかもしれませんね!

次回もAD08で走るかわかりませんが、また色々なことをご教授頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2013年2月27日 23:38
当日は、お疲れ様でしたー♪

ハイハイまたまたありがとうございますー(^^)v

自分はちょっとヒントを与えただけですよ〜。
実際に試して、しっかり自分のモノに出来たのは ひがし改さん 自身の力ですからw

また色々とサーキット談義しましょう、よろしくお願いしま〜す(^^)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation