• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

第54回チーム六連星走行会 日光サーキット

第54回チーム六連星走行会 日光サーキット またまた毎度のごとく激遅アップとなりますが、先週の金曜日、いつもお世話になっている チーム六連星さん の走行会で1年ぶりとなる 日光サーキット に行ってきました。


今回は事前のブログにも上げたとおり、各部のメンテ及びにタイヤのサイズアップを行い、万全な体制で望んだつもり?でした。




当日は気温こそはこの時期としてはあまり低くはなかったものの、絶好とも言えるくらい良い天気。
車的にはボチボチ進化してるし、何と言っても待望のワイドタイヤ装着もあった事から、目標タイムは昨年の41秒5から少しアップの41秒前半「あわよくば40秒台になんとか入ればな〜」くらいの感じで考えていました。



現地に到着後お馴染みの皆さんとしばし談笑。

いよいよ1本目スタートですw








慣熟走行中の左コーナー






「ジャージャー」







うーん、予想より盛大にフェンダー擦ってるな〜。

少しペースを上げてみると。








「ガボッ、ガボッ」








こりゃいかん、フェンダーと路面でフロントタイヤがサンドウィッチになってるみたい〜(汗)








結局1本目は全開走行せずに、すぐさまピットイン。









やっぱりガッツリ擦ってしまっているようです(^^;;








とりあえずどうしたものか?と考えましたが、フロントキャンバーを目一杯つけるしか無さそうです。


モゾモゾ始めてみたものの、工具がイマイチな感じ。。。

あおチャンさん と toyohiroさん から足りないものをお借りして、何とか2本目に間に合いました(^^;;

お二方とも、どうもありがとうございましたー!




ようやくマトモに走れるようになりました!

が、いざ走ってみるとどうも・・・。









タイヤ ZⅡ 前225/45-16 後245/40-17



BEST TIME 41秒936



減衰 F5 R1



空気圧 前1.9 後2.3









「おーっ、タイム落ちとるやん〜(汗)」







まあこんなもんです(^^;;

どうもケチってずっとリアで使っていた2部山タイヤをフロントにもってきたのがまずかったのか、タイトコーナーが全然曲がりません。

このサイズのフロントタイヤは初めてだったので、適正な空気圧も???
少し下げてみたり、ショックの減衰を弄ってみたりしたらスタート当初よりはだいぶ良くなりました。

初めての45偏平ラジアル、どうやら空気圧は今までのラジアルとSタイヤの中間ぐらいが良さそうな気が。

このあたりは今後の課題ですね。







この走行会、毎年お昼休みを利用して1台づつ1周のタイムアタックを行う「スーパーラップ」という企画があるのですが、今年は計測手順の絡みから全走行が終わった最後に行われました。

タイヤのあたり面が少しでてきたのか?この時に本日のベストタイムがでました。






久々ご一緒の kantさん 、用事があるとの事でスーパーラップはやらず、自分の走行を見たら帰りますとの事。

「ちっとはいいとこ見せたいな〜」と、密かに気合いを入れてスタート。


1コーナー、全然ブレーキが効かずビックリしてシフトミス。
裏の高速コーナーでは思わずハミ出しと、内容的にはボロボロ。

予想どおりの空回り状態に(汗)


しかし、これでタイムが上がったという事は「今後に期待ができる!」って事ですね(笑)

シーズンは始まったばかり、空気圧&車高バランスなどを少しづつ煮詰めていこうと思います。





最後に今回で50回目の参加となった自分に、ご褒美が待ってました。





10回連続参加者に送られる「次回無料招待券」です!


ジャンケンは負け続けですが、こいつは参加していれば必ず貰えるので有難いですw



年末は仕事の関係で休みにくいので考えていたのですが、これで次回も参加決定です!

当日参加の皆さん、お疲れ様でしたー!
また次回も、よろしくお願いします(^^)/
ブログ一覧 | 日光サーキット | 日記
Posted at 2013/11/26 14:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年11月26日 17:13
お疲れ様です

車載のさいごに「だめだこれ」思わず笑ってしまいました。。
内容的にはダメだったのにタイムUPしてるってことは、まともに行けばってことですから良いんじゃないんですか!!

日光、もう何年走ってないだろう??初めて姫様に合ったのが日光だったんですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 22:40
お疲れ様でーす。

そうそう、まさにそういう今年です!
何事も前向きに考えないとねw

そーいえばそうでしたよね〜。
確か36スカイライン2台で走ってたような?

再会は1月のTC2000ですかね?
早くシェイクダウン、お願いしますよ(^^)
2013年11月26日 21:57
おつかれさまでした

いいとこ見せよう大賞はマッキーさんに決定です

裏の拘束コーナーのシャープな反応も素敵ですよ~
コメントへの返答
2013年11月27日 22:54
お疲れ様でしたー☆

ありがとうございま〜すw
って、裏のコーナーはギャラリーには殆ど見えなかったりして(汗)

今度は親分の熱い走り、見たいっす(^^)
2013年11月26日 22:53
当日はお疲れ様でした!

1ヒート目途中ピットイン後、フェンダーをグイグイ引っ張るところにハチロクっぽさを感じました(^.^)

高速コーナーのハミ出し、カッコいいです♪

次回ご招待いいですね~(羨)
コメントへの返答
2013年11月27日 23:05
当日は、お疲れ様でしたー♪

フェンダーって引っ張っても、なかなか出てこないもんでね〜(笑)

あそこのコーナー、昔はもっと広くて勾配もなだらかだったんですよ。
その頃はもっと盛大にハミ出てました(笑)

招待は、有難いですね〜(^^)
2013年11月26日 23:45
こんばんは♪

お疲れさまでした!

気合を入れて当日のベストとは・・・気合空回りのスピンだった私とは全然ちがいます(^^;
ゼッケン1は伊達じゃないですね~ さすがです。

次回はご招待ですね、おめでとうございます☆
コメントへの返答
2013年11月27日 23:09
こんばんは〜&お疲れ様でしたー♪

自分もしっかり「空回り状態」でしたよ(^^;;
そーいえば、昨確か昨年までは「スピン賞」があったような?
てっきり あおチャンさん が貰うかと思ってました。

次回は「タダ走り」させていただきます(^^)v
2013年11月27日 16:19
当日はお疲れ様でした!

スーパーラップ、インフィールドでさすがだな~上手いな~と思って見てました。

50回ですか!?凄いです(笑)
コメントへの返答
2013年11月27日 23:15
当日は、お疲れ様でしたー♪

kamt号の「空吹かし」シビレましたよ(笑)

ちょうど見えるトコだけ上手くいった感じです(汗)
kantさんが3人いれば、ホントにスーパーラップだったかも(笑)

50回? だてに長くやってますから(^^;;
2013年11月28日 0:07
12/28は私も初参加の予定なので、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年11月29日 0:33
おーっ、いよいよ参加ですか!

MR2では久々のご一緒ですねw
こちらこそ、よろしくお願いしま〜す(^^)/

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation