• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月06日

富士ショートライセンス走行 2013/12

富士ショートライセンス走行 2013/12 この間の休み12月3日に、太いタイヤのテストという名目で富士ショートに行ってきました。

先月の日光サーキットではフロントタイヤがしっくりこず、アンダーステアが強かったのですが「空気圧」「ショックの減衰」などの塩梅を中心に探ってみました。

ホントは自分のホームコースであるスポーツランド山梨に行きたかったんですが、貸し切り?なのでしかたありませんな(^^;;



現地に着くとスポーツランド山梨に慣れた自分の感覚からすると、相変わらずそこそこの台数が集まってました。
と言っても6〜7台の走行でしたが(^^)



まずは前回の空気圧(温間 F1.8 R2.3)をターゲットにスタート。

3コーナーを2速、インフィールドの出口を3速を使用する理想としてる走り方で走ってみますが・・・やはり高くなったギア比と大きくなったタイヤのせいでタイムが伸びません(35秒7くらい)

仕方ないのでそれぞれのコーナーを1速2速使用の走りに変更、さらにコーナーリングスピードよりも距離を優先としたラインどりに変更したところ35秒1までアップ。

2本目に向けて、少しグニャグニャしてグリップしなかったフロントタイヤの空気圧を温間2.0に調整、いつもより緩めていた減衰も少し絞める方向へ。







コース A1-B3-C2


タイヤ ZⅡ 前225/45-16 後245/40-17


BEST TIME


34秒90


F3 R2


空気圧 前2.0 後2.3













なんとか僅かなからもベスト更新しました〜(^^;;






なかなかイメージどおりにはいっていないのですが、最低限の目標はクリア。
内容的にはコーナーリングスピードを上げてタイムを稼ぎたいのですが、どうにもハナの入りが悪かったです。

もともとこのコースは他のコースに比べてアンダー気味のセッティングの方が良いので、前回の日光に比べてネガの部分が強調されなかった感じです。

しかし、太いタイヤのメリットを生かした走りにまったくなっていないのにボチボチのタイム。。。
良く考えれば「まだまだこれから!」ってとこでしょうか(^^;;



やっぱこのタイヤじゃダメかな(汗)






自宅に戻りフィーリングの良い細いタイヤへ交換。
キャンバーが増えてタイヤがヘッコンでしまったので、ホイールスペーサーを装着。



とりあえず近所を試走してみましたが・・・。






なんともいい感じ〜。





何がいいって軽やかに走るのはいつもの事ですが、それよりも「タイヤが丸いっすw」

こりゃケチらずに、サッサかフロントタイヤ交換した方が良いですね(^^;;

できれば次は、増えたキャンバーの検証も兼ねてこの細いタイヤで走ってみるのもアリですね。

富士ショートに関しては、まあボチボチやって今シーズン中には34秒5くらいまではもっていきたいと思いますw
ブログ一覧 | 富士ショート | 日記
Posted at 2013/12/06 00:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月6日 8:46
おはようございます(^o^)

エボのときのイワタの走り方に似ている(^^;

Bコーナ,FRの速い方でもインベタに近いライン取りが多いですし,結果的に距離重視の方がタイムは出るかもしれませんね.確かにいつもよりは曲がってない気がしますが,それでもこのライン取りでも車速低下が最低限な按配で,スゴイです(^^)
コメントへの返答
2013年12月8日 2:31
こんばんは、隊長ーw

何気にMR-Sって、長く舵をあてるコーナーリングは得意じゃないんですよ(汗)
それにしてもBコーナーって嫌らしいですよね、変なカントでもついてるのかな(^^;;

今年も「小富士グランプリ」頑張ります!
2013年12月6日 11:02
お疲れ様です!

今のトレンドは「コーナー進入時はブレーキを残すな」雑誌の受け売りですが(笑)
デジスパイスの田口さんも言っていました。ブレーキングを終わらせ、アクセルを踏むまでの「間」でノーズをすぅ~~~~っと入れる!(切り増す)とのことです。

しかしながら流石師匠ですな。なんだかんだ言いながらベスト更新!
早く皆とバトりたいなぁ~~~
コメントへの返答
2013年12月8日 2:36
お疲れ様でしたー♪

「ブレーキを残すな」ですか!
自分の走りは「昭和の乗り方」なんで、太いタイヤのグリップを活かせてないんですかね〜(^^;;

バトルにはならないでしょうけど、早く一緒に走りましょう(^^)
2013年12月6日 23:56
こんばんは♪

ベスト更新おめでとうございます!

タイヤ・・・奥が深いですね(^^;
コメントへの返答
2013年12月8日 2:38
こんばんはー!

スペックを考えると、最低限の結果は残せたので良かったです。

タイヤ・・・接地面の問題であって欲しいです(^^;;
2013年12月7日 18:30
ベスト更新おめでとうございます!

山梨に慣れると7台は大賑わいですよね(^.^)

フロントタイヤはかなり厳しそうに見えます。
それとずいぶん綺麗に減るんですね。
コメントへの返答
2013年12月8日 2:42
なんとか更新しました〜(^^;;

山梨の感覚だと、この日なら2〜3台が普通ですかね(笑)

リアで使った減り方は、フロントで使った減ったタイヤとは訳が違うみたいです。

ZⅡは、AD08なみみ綺麗に減りますよ〜(^^)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation