• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

第67回チーム六連星走行会 スポーツランド山梨

第67回チーム六連星走行会 スポーツランド山梨 相変わらずの激遅アップとなりますが、先週の10月3日にいつもお世話になっている チーム六連星さん の走行会でスポーツランド山梨に行ってきました。




6月以来放置プレイになっていた みんカラ ですが、実はミッションの調子が悪く何本か走ってはいたのですがアップ終いになってしまっていました(汗)




話しの、流れからももお判りのとおり今回の、お題は ミッションが普通に入るか? です(笑)

6月の初旬だったかな?記臆があいまいになってきてしまっていますが、まずはミッションのOHを手始めにしました。
がしかし、予想に反して完治しません(汗)
走りだして数周は問題ないんですが、温度が上がると全てのギアの入りがイマイチに。。。

全てのギアということは?怪しいのはクラッチです。
しかし、今まで再三発生しているクラッチ不良とは明らかに症状が違います。

温度が関係していることから、暫く交換していないクラッチフルードを交換。
うーん、フィール的には少し改善したかな?程度・・・。
念には念を押して、さらにクラッチペダルの位置調整も行い今回の走行に臨みました。



当日の天気は晴れ、気温も20度くらい?とまずまずのコンディション。
タイヤが太い事も考えると40秒半ばくらい出ればオッケーって感じですかね。


早速スタートです。


1周2周・・・ギアの入りは問題なさそう。

が、しかし中の人間がビビってしまいどうも操作がおぼつきません(汗)


なんだかんだで1本目終了。
気温の低さもあって不本意ながらコレが当日のベストとなりました。



タイヤ ZⅡ☆ 前225/45-16 後245/40-17


BEST TIME 41秒194

sec1 3.676 sec2 12.279 sec3 13.096 sec4/5 -


減衰 F20 R18


空気圧 前1.9 後2.3





ありゃりゃりゃ、感触はいいんですがどうもダメですね〜(^^;;


心配されたミッションは大丈夫みたい。
ただ、いかんせんパワー感がどうにもイマイチ。。。

ピークホールドで見る最高速もインジェクターの噴射量もパッとしません。

何か対策をしないといけませんね〜。



まあ、ミッションの調子に問題がなかったんで今日のところはオッケーって事にしておきましょう(^^;;


ちょっと間隔が空いてしまい、ドライバーが鈍ってしまってるようなのでこれからバリバリ走らないとイカンですね!


当日参加の皆さん、お疲れ様でしたー。
またご一緒の際はよろしくお願いします!
ブログ一覧 | スポーツランド山梨 | 日記
Posted at 2015/10/12 23:19:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

達成感
blues juniorsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 7:14
おはようございます♪

お疲れさまでした!

私もミッショントラブルには随分と悩まされたので不安感は分かります。
今回の走行はミッションのチェックというとこで、ほぼ大丈夫だったことが収穫ですね(^^
コメントへの返答
2015年10月13日 23:25
こんばんは&お疲れ様でしたーw

ミッション不調って、以外と色んなパターンがあるんで困りますよね〜。
「入らないんじゃないか?」って思うと、操作そのものがぎこちなくなるんですよ(^^;;

問題なさそうなんで、これからガンガン走りますね!
2015年10月13日 23:09
当日はお疲れ様でした!

ミッションはそのような事になっていたんですね。
自分のも昨年の山梨はミッション不調でしたがオイルが原因でした。

原因が分かるといいですよね。
コメントへの返答
2015年10月13日 23:37
お疲れ様でしたーw

オイルって事もあるんですね〜。
自分も今回はかなり想定外な結果だったんで、なかなか解らず苦労しました(^^;;

モヤモヤが吹っ切れましたよw
2015年10月14日 1:06
コメント失礼します。
僕もミッションには泣かされ続けてきました(T_T)

ミッションはシンクロ逆組みなど組み方にも問題が発覚したり、5速に比べるとやはり6速は入りにくいと思いました。ミッションオイルも75w85でギアの入りを優先して今は好調です( ̄▽ ̄;)

あと始動時はギアが入るのに、しばらくして熱が入ると全てのギアが渋くなり、たまにどのギアにも入らなく立ち往生してました(T_T)
オイルで多少変わりましたが根本的には変わりませんでした( ´△`)
これの原因はクラッチのディスクの反りでしたorz

ミッションO/Hのときにまだまだ使えるとお店の方には言われましたが、ディスクの当たり面とかも見てほしかったですね(T_T)
コメントへの返答
2015年10月15日 0:48
コメントありがとうございます!

確かに6速派は入りにくいですよね〜。
自分の車も5速から6速ひ換装したものなんですが、当初はシフトミス連発で苦労しました(^^;;

自分の車の場合、クラッチのダンパー部が割れてしまいシフトチェンジできなくなるというトラブルが数回あったのですが、今回は症状の違いからなかなか判別が出来ませんでした。

どうやら完治したようなので今は走りたい気持ちでいっぱいです(笑)
2015年10月14日 20:43
こんばんは。
当日はお疲れ様でした!
ミッションの調子が戻ってるのは良かったですね。

折角一緒の組に入れていただいたのに、マッキーさんの後を走れず残念でした。
次回は是非後にへばりついて、ベスト更新出来たらいいなぁ…と画策しております(笑)

また来月日光でもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年10月15日 0:52
こんばんはー&お疲れ様でしたーw

ミッションはクリアできたみたいでホッとしてますよ(笑)

参考になるか?はわかりませんが日光でぜひ・・・と言いたいところですが、休めるか怪しくなってきてしまっています(^^;;
2015年10月16日 18:23
日光、日光。
マッキーが初めて雨のスーパーラップで優勝したのを覚えているよ。今は赤レンジャーに残留するのも厳しくなってきて、笑
がんばれ〜、マッキー。
ジャンケン大会しか目立つところがないぞ。笑
コメントへの返答
2015年10月19日 23:02
なんだか古い話だね〜、あれから車は維持で人間は退化・・・なかなか現実はキビシイですよ(^^;;

ジャンケンは、いい加減「真の勝者」をとって目立ちたいとこです(笑)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation