• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

スポーツランド山梨フリー走行 2015/10

スポーツランド山梨フリー走行 2015/10 またまただいぶ時間がたってしまいましたが、12日の月曜日にスポーツランド山梨に行ってきました。

前回のブログでも書きましたが、車の調子がまずまず良くなっている事が確認できた&タイムという結果に満足がいかなかったとで、走ったばかりですがリベンジ走行(おさらい走行)といったところです(笑)


そうそう、ここ最近我が家のPC環境に変化がありましてパソコンがWindows8になったんですが、昔から車載撮影に使っていたDVムービー(まだ使ってたのかってつっこみはなしでw)のドライバーが無くてパソコンに接続ができなくなってしまったので、とりあえず家に転がっていたデジカメでどうなるか?ってのを検証するのも大きな目的だったりします(^^;;



いつもどおり朝一で走ってノンビリ帰って来ようという事で到着。
今回の重要なテスト、カメラのセッティングも完了。
どんな感じになるのか楽しみですw



さてさて早速走行開始です。


1週間前に走行した事もあり操作の方は感覚も戻っており問題なし、相変わらず直線加速はイマイチなものの最低限のタイムはクリア。



タイヤ ZⅡ☆ 前225/45-16 後245/40-17


BEST TIME 40秒912


sec1 3.592 sec2 12.257 sec3 13.012 sec4/5 -


減衰 F20 R18


空気圧 前1.9 後2.3


戻ってどんな感じで映像が撮れているか確認・・・ん?あれれ?

録画ボタンの押し損ないらしく全く動画が撮れてません(汗)



ビデオの取り損ないで目的の大半が達成されなかったので、さっさか帰ろうと思っていたのですが予定変更、2本目を走る事に。

とにかく軟らか目のセッティングが合う山梨ですがちょっと動き過ぎな感じがするので変更、前後ともに1段だけ固めて走行・・・が、コレが不注意からとんでもない事に(汗)







おーっ、あぶないあぶない(汗)
運良く壁には当たらずに済みました(^^;;



コースイン後ペースアップ1周目、リアがスライドしながら縁石へ、いつもならアクセルコントロールでなんなく通過するところなんでさが、減衰を上げた事が影響したようで予想外のタイミングですっぽ抜けてしまいました。

今まで100回くらいスピンしてますが、マジでヤバかったです。
回ってる時は「壁に激突、遂に廃車か〜」と思っちゃいました(^^;;


結果どこもあたらず走行続行、ヒビリが入ってタイムは伸びず。
でも車載はとりあえず撮れました。



うーん、どうにも画像がブレブレです〜。
デジカメ動画だと手ブレ補正は効かないのかな?

マウント方法を少し工夫してみますかね(^^;;
まあ、カメラの検証はとれたので次回の課題にしてみます。

今月は日程的に走れそうもありませんが、次回は日光サーキットかな?
それまでにプラグくらいは交換したいところです(^^)
ブログ一覧 | スポーツランド山梨 | 日記
Posted at 2015/10/19 22:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年10月19日 23:27
ダイナミックなピットイン…って違うかw
壁じゃなくてよったです。

さすがにDVカムよりデジカメの方が画質はいいですが、手ブレ補正が追いついてない感じですね。
ビデオカメラご購入のご来店お待ちしておりますw
コメントへの返答
2015年10月21日 0:07
ピットロードがちょうど良いところにありました(笑)

今回はフルHDモードではないので、もう少し画質アップの余地ありですw

ビデオカメラ買うならタイヤが欲しいです(^^;;
2015年10月20日 1:00
動画見てるこっちもビビりました!
コメントへの返答
2015年10月21日 0:08
ちょっとヤバかったです(汗)

やっぱり過信は禁物ですね(^^;;
2015年10月20日 7:35
動画を拝見しましたが、これ本当に危なかったですね。
コース外に行かなくて良かったですね。

しかし、久し振りにミッドシップの恐さを感じました。
回る時はコマのように回りますよね。
コメントへの返答
2015年10月21日 0:16
今回はマジヤバでしたよ(汗)
飛んだ方向がマズかったので、完全に当たると思いました。

フロントエンジンの車だったらもっと内に巻くんで、大破してたと思います(^^;;
2015年10月20日 18:01
おー!!
危機一発ですね!
動画見てビビりました(^^)
コメントへの返答
2015年10月21日 0:20
抜けるのがもう一呼吸早ければ、綺麗にコース上に止まったハズなんですが(^^;;

タイヤバリアまであと僅かでした(汗)
2015年10月20日 22:07
あ、あぶな~い!!

やるとしたらこのコーナーだなってところでイキましたね。

山梨は何年も走っていませんが、このコーナーから最終にかけてが最も緊張した記憶があります。

ご無事で何よりでした(^^
コメントへの返答
2015年10月21日 0:29
ハイ、山梨唯一の全損ポイントですね(^^;;

このコーナー、結構下ってるんで上からエンジンが落ちてくるように横向くんですよね〜。

まだまだサーキットライフ続けられそうです(笑)
2015年10月20日 23:31
見ている方もビックリでした(^_^;)
どこにも当たらなくて本当に良かったですよね~。

Go Pro綺麗に撮れますよ(笑
コメントへの返答
2015年10月21日 0:32
運転してる方もビックリでした(笑)

やっぱりアクションカムですかね〜。

今年は我慢します(^^;;
2015年10月21日 21:36
おー

MR-Sって感じですねー☆

FFやFRだったら完全にアウトでしたね・・・

MR2とMR-Sはスピンしてもコース上で止まるので安心してアクセル踏んじゃうんですよねー
コメントへの返答
2015年10月22日 1:15
さすがご存知ですね!

ミッドシップって、基本その場で回ってくれるんでなかなか良い特性ですよね〜。

今回は飛んでく方向がヤバかったんで冷や汗ものでした(^^;;
2015年10月23日 22:39
ちょっと、いや、かなりあぶなかったですね~ハハハ
コメントへの返答
2015年10月25日 23:56
ちょっとじゃなかったですよ(汗)

ピットレーンがいいとこにあって、助かりました(^^;;
2015年10月24日 1:13
ご無沙汰しています。

動画拝見しましたよ。

思わず声が、、、

オォおっ、

セーフ、セーフ

(*^_^*)
コメントへの返答
2015年10月25日 23:59
お久しぶりですーw

「廃車のご報告」にならなくて良かったですよ(^^;;

冬にやはご一緒しましょう(^^)/
2015年10月27日 13:57
ちょwww
ちょっとマッキーさん年末一緒に走ろうって言ったばかりで
廃車になったら怒るよ?w
とりあえずクルンとまわってギリおさまってよかったですね。

何か10年くらい前二人で山梨行って俺が最終でまっすぐ壁に突っ込んで
ギリ助かり、ピットからマッキーさんに笑われていたのを思い出しますw

動画は新しいのカメラ買おうか!
もしくわ頑張って新PCと繋げて!

いやぁ~なんか年末の復帰戦ドキドキしちゃうわ。

あ、大将さ~ん年末9年ぶりに復帰しますよぉ~w(ここでお知らせ)
マッキーさんと目標タイムを設定しました。
最低目標クリアできなかったら僕は引退らしいですwww
コメントへの返答
2015年10月28日 0:05
せっかく復活するのに、約束果たす前にこっちが引退になるとこでしたよ(笑)

うーん、そんな事もあったね〜。
そーいえば、カズのタイヤが外れたのを笑ってたら自分のタイヤが外れて痛い目にあった事もあったっけ(^^;;

おいおい、ここは掲示板じゃないぞ。
目標タイムは楽勝でしょう、車にさえ慣れてしまえば(^^)w
2015年10月27日 19:19
こんばんは♪

お疲れさまでした!

動画を見ているこっちのほうがビックリしましたよ(汗)
上手く回避できてホントに良かったです(^^;

コメントへの返答
2015年10月28日 0:08
こんばんはー&お疲れ様ですw

乗ってた自分もビックリでした(笑)

今回は上手くと言うよりラッキーでした。
まだまだサーキットライフ継続出来そうです(^^)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation