ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マッキー@MR-S]
マッキー@MR-Sのサーキット日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マッキー@MR-Sのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月13日
スポーツランド山梨フリー走行 2012/04
今日は、先日の走行会でトラブルにより全く走れなかったスポーツランド山梨に行ってきました。 本来なら話の流れから「リベンジ走行」って感じなんですが、さすがに4月に入り気温が大幅に上がってしまったので、Sタイヤを使ったベスト狙いではなく、今後の方向性を探るテスト走行としました。 去年の春からラ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 20:44:07 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スポーツランド山梨
| 日記
2012年04月07日
埼玉遠征♪
もう昨日になりますが、天気も良く車も直った様子見も兼ねて、イニシャルDで有名なあの 鬼うどん に行ってきました。 ここは以前より様々な方がブログ等で紹介されており、アニメにもハマっていたので「いつかは行ってみたい!」と思っていました(^^) 地図で調べるとルートは2つ。 圏央道〜関越を利用し ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 23:54:11 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2012年04月04日
早くも直っちゃいました(^^)
土曜日の走行会で発生したトラブルが修理完了し、復活しましたーvv 結局予想どおりクラッチのダンパー取り付け部の枠が割れてました。 ちょっと調べてみたら、だいたい3〜4万キロ位の間隔で壊れていました(汗) サーキットでの連続走行時のシフトアップが負担になっているんだと思われますが、考えようによっ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 01:18:22 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2012年04月01日
第43回チーム六連星走行会 スポーツランド山梨
昨日、いつもお世話になっているチーム六連星さんの走行会で、スポーツランド山梨に行ってきました。 今回は、最近イベントづくしでお忙しい kantさん と 親友の Cha.さん、そして中部から久々参加の熱い男 汁きぃさん が参加されることからいつもより高いモチベーションで参加しました。 山梨は ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 00:29:15 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
スポーツランド山梨
| 日記
2012年03月24日
ちょっとだけ綺麗にしちゃいましたvv
今回は、前々からボロボロで気になっていたボンネットと、まっ白になって見るも無残になっていたGTウィング、さらに見た目のバランスも大事って事でエンジンフードもまとめて綺麗にしちゃいましたvv 本来ならこれらのパーツは軽量化の為のものですが、MR-Sの場合もとからついてるパーツが小さいことも有り見た ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 00:16:45 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2012年03月16日
スポーツランド山梨フリー走行 2012/03
本日、自分にとってのホームコースである?スポーツランド山梨に行ってきました。 マフラーとビッグスロットルの導入により直線スピードが増したので、今回は久しぶりにタイムを期待して望みました(笑) このコースだとMR-S程度の車重とパワーの場合、太くて外径の大きい16&17インチの組み合わせよりも、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 21:47:53 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
スポーツランド山梨
| 日記
2012年03月13日
フロントキャンバー見直し
先日の筑波2000走行時に感じたアクセルON時の舵抜けを軽減する為に、フロントまわりを少々調整しました。 MR-Sの場合、フロントが極端に軽いので荷重オーバーのアンダーステアというのはまずおこりません。 そのほとんどは面圧不足による舵抜けです。 今までの自分はコイツを嫌って、細いタイヤを好んで使 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 01:31:41 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
セッティング
| 日記
2012年03月02日
早速対策(マフラー交換5本目&プラスα)
先日の走行で露呈した問題を、早速対策しました。 コスト的にも安く1番簡単なのはステーが割れたチタンマフラーの修理ですが、前回の結果があまりにも悔しかったのでプラスαのチューニングも合わせて行いました。 今回も困った時の神頼みって事で、MRSスペシャリストの◯クノプロスピリッツにお願いしまし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 12:22:21 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
チューニング
| 日記
2012年02月28日
第42回チーム六連星走行会 筑波2000
すでに数日前になりますが、24日(金)の日に筑波2000を走ってきました。 毎度お世話になっているチーム六連星さんの走行会です。 ここ数年、筑波2000は年1回しか走っていない事もあり、イマイチなタイムを残すと1年間モヤモヤしちゃうんで、自分なりに準備をし万全な体制で望んだつもりでした。 筑波 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 02:01:01 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
筑波2000
| 日記
2012年02月20日
GTウィング取付けプチ修正
なんとか今年中にカーボントランク&ボンネットに交換し、ハゲハゲボンネットからオサラバする為に、その前準備としてGTウィングの取付け部を少し綺麗にしてみました。 自分のウィングはサード製ですが、水平に取付けたかった為サード製のダックテールを使用する時に使うゲタを使用しています。 当時は資金不足でダ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 01:19:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
胡散臭いシリーズ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?
06/06 21:55
マッキー@MR-S
[
東京都
]
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
67
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
筑波1000 ( 15 )
筑波2000 ( 7 )
富士ショート ( 23 )
富士レーシングコース ( 2 )
日光サーキット ( 5 )
本庄サーキット ( 2 )
スポーツランド山梨 ( 17 )
メンテナンス ( 30 )
チューニング ( 10 )
パーツ ( 16 )
セッティング ( 3 )
日記 ( 7 )
ドライブ ( 4 )
胡散臭いシリーズ ( 7 )
プチハプニング動画 ( 1 )
愛車一覧
トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation