• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー@MR-Sのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

フロントキャンバー見直し

フロントキャンバー見直し先日の筑波2000走行時に感じたアクセルON時の舵抜けを軽減する為に、フロントまわりを少々調整しました。

MR-Sの場合、フロントが極端に軽いので荷重オーバーのアンダーステアというのはまずおこりません。
そのほとんどは面圧不足による舵抜けです。
今までの自分はコイツを嫌って、細いタイヤを好んで使っていました。

昨年の春先から今の潮流に合わせてラジアルタイヤをメインに使用しだしましたが、Sタイヤ並のグリップを求めてサイズアップをしていました。
フロントタイヤに関してはどうしても面圧のかかり方によるグリップ感の変動が大きく、コントロールしにくくなってました(汗)

その解消の為、フロントキャンバーの調整とホィールスペーサーを変更をしました。

今回の変更により、直進時のフロントタイヤの接地面積が減り予圧が増えた事からグリップ感の変動が小さくなり乗りやすくなりました(^^)

峠を流してる限りはこれといったデメリットも感じられません。
近々サーキットで試してみたいと思いますvv
Posted at 2012/03/13 01:31:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45678910
1112 131415 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation