• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカマニアの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年4月14日

ACECAR AP-6 多機能メーター OBD2+GPS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
http://minkara.carview.co.jp/userid/129351/car/2562696/11762596/parts.aspx

前の製品が電波干渉でワイヤレスキーが効かなくなったのでレビュー見てこちらを購入

基本OBD2コネクタに繋ぐだけ
GPSも拾っているので時計は調整不要
(タイムゾーンは+9に設定が必要)

2
OBD2コネクタにつないで動作確認

動いた
電波干渉もなし

左の画面は選べます
右の画面も3種類あってそれぞれ表示項目を選択出来ていい


3
この製品もパワーONとOFFを12Vバッテリー電圧を見て行います

POWER ON 13V ←確定
POWER OFF MODE1
Turn OFF 12.6Vか12.7V

12.8Vだと始動時に切れることあり

とりあえず12.7Vで様子見



4
設置場所は横幅があるのでメーターフード右側はあきらめてセンターパネルの上にします

配線はセンターパネル内をはわせることに

5
設置場所は勾配になっているので両面テープを積層して高さ合わせ

ちなみに前は3層(接着性向上)
後ろは9層!

6
こんな感じになりました

両面テープは3Mの超強力を使ったで押さえ込んで接着させたら引っ張っても動じないほど強力に付きました

7
画面の明るさは自動調整されるので夜も眩しくないです

8
昼間も良く見えます
写真は暗く写っていますが実際は明るい

という訳で当初目標の『エンジン回転数(アナログ)+水温(デジタル)』を同時表示が叶いました

起動時の動画を撮りました
 ↓
ACECAR ヘッドアップディスプレイ起動
https://youtube.com/shorts/K8yclttEegs

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

撥水剤お試し

難易度:

手洗い洗車

難易度:

一体、何の音?

難易度: ★★★

トラフィックリムーバーSHAKE使ってみた。

難易度:

おかえり NOTE e-power

難易度:

お湯加減はいかが?...水温計でも...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ストリームって画面を今まで見ていなかった!
他の方の投稿は整備手帳やパーツで見てましたわ😩」
何シテル?   04/24 07:49
子どもの頃から車好き 今はE12 NOTE e-POWER nismo に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドル右横スイッチパネル交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:29:20
日産(純正) NOTE 新型スイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 06:23:56
赤増殖w でも今回は黒増殖wそこから何か始まるかも知れない⁉️😁❗Bピラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 20:07:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お金無くとも暇(土日)はあるので車いじりです 変なことやってますので生温かく見てください ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
2018年12月納車 細かいところに高級感があっていいです L150S ムーヴ カスタム ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
初代セルシオに衝撃を受けてデザインが似ているVISTAを選択 7年10万キロを走破して ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
津保川カートランドで走ってました 車両:ひらのスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation