• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴールドテクニシャンの"ゴールド" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

テレビ故障!さらに快適化に向けてやりすぎた交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10月8日本日は、前回の本栖湖キャンプ後に壊れてしまったテレビの交換をしました。アナログテレビ22インチ、現サイズだと26インチサイズ。新品か中古か悩みオークションを物色し経過を見ているとあることが、分かったのでこれを落札できました。↓
2
ジャーン2010年アクオス26インチブルーレイ内臓テレビをラッキーな事に思ったより安くGET出来ました。サイズ的に収まるのは分かってたのですが、さすがにでかいかな・・・しかしどうせならでかい方が後悔しないかな?と思い取り付けてみて結果は良かったです。
では、取り付けへと↓
3
まず、新しいテレビを設置し耐震ジェルも入れました。
それだけでは転倒の恐れがありますので写真のステン板2mmの曲げ物を作成しテレビを固定します↓
4
テレビの壁掛け用の取り付け箇所に合わせてビスで止めギャレイに台に木ビスで固定しました。この時も振動を抑えるのに曲げ板と台の間に耐震ジェルを入れビスは少し遊びがあるくらいで固定します。
(振動を少しでも逃がす為)↓
5
こんな感じです。耐震ジェルがプルプルと利いてます。

前のテレビはDVDの上に乗っかってたので振動が凄かったのが壊れたと思います。実際走行中振動でDVDも飛びまくりでしたからね。

今回はいい感じです。
6
一杯一杯に収まりDVDの箱も要らなくなりましたのですっきりしましたがデケー(笑)
7
横から見るとこんな感じです。後に余裕がありますが新しく取り付けた助手席がリクライニング時にぎりぎりの位置です。

今回新しくテレビを付けて満足ですが、助手席とテレビのおかげで自慢の5.1チャンネルのシアタースピーカーが置け無くなりましたので思い切って取り外しました。(泣)ま、最近は移動時に子供が見るだけなので良いかなと・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

雨漏り修理

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

車検

難易度:

網戸取付

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月9日 5:10
おはようございます。

TVもいいけど
後ろのステン板2mmの曲げ物が
超ー いいですね。

一般の人じゃーできない。

次は アンテナですね
BSに地デジに・・。
コメントへの返答
2012年10月9日 12:27
どうもです。

曲げ物いいでしょう!仕事場にいっぱい有りますので、タダだしねf^_^;)

アンテナ有りますが入りが悪いので2lewさんと同じ物にしようかなと!
BSも出先でF1も見たいので必要かもしれないですね!今度アンテナ見せてください。

やっぱり何だかんだでお金が飛んで行きますねf^_^;)
2012年10月9日 5:57
我が家は2008年製ビエラ17インチで頑張っておりますが、26インチなんて羨ましいです〜。

最近液晶テレビも安くなり新しいのも欲しいところですが、もったいないのでまだビエラくんには頑張ってもらいます〜!
コメントへの返答
2012年10月9日 12:32
どうもです。

我が家にも19インチが和室に有るのですが、元からついてるのがアナログテレビの22インチでしたので、サイズ的に26インチが入ったので、決めました。
前のテレビも良かったのですがさすがに修理するぐらいなら買った方が良かったので、思い切って買ってしまいましたf^_^;)

17インチでも十分だと思いますので、壊れる迄使ってやって下さい。
2012年10月9日 9:02
こんにちは
ストラーダTU-DTV200でアナログ液晶で見てます 地デジBSCS付いてて高利得のアンテナとブースターの組み合わせで山間部でもワンセグなら写ります、
製造終了みたいですから格安で見つけたら迷わずゲットした方がいいですよ
コメントへの返答
2012年10月9日 12:40
こんにちは、
駄目もとで、入札していたら思ったよりも安く手に入ったので良かったです。

修理する金額で買えちゃいますからねf^_^;)

今は4×4フルセグチューナーをつけてますので、ほとんどの所で見る事が出来ます。

山間部になればなるほど受信が難しくなると思いますので、BSアンテナもゲットしたいですね( ̄^ ̄)ゞ
2012年10月9日 12:53
アンテナ・・・送りましょうか?

自作ですが映りは保証しますよ(^_-)-☆

北ノre-zentoさんと、海拓パパさんにも

同じ物を使って頂いてますよ
コメントへの返答
2012年10月9日 23:00
え!アンテナ良いんですか・・・(嬉)

4×4フルは付けているのですが、山間部はだめですね!

Wwwマジでお願いしてもよろしいでしょうか。
是非お安く提供下さい。
後↓↓のもう一人の迷えるコジキにもお願いできますでしょうか(笑)



2012年10月9日 12:56
あ・・・地デジのアンテナです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2012年10月9日 23:01
全然OK牧場です!

詳細はメールにて連絡いたします。
2012年10月9日 22:37
お~~~っと!TV交換ですか! 耐震ジェルがいい感じ!曲げ物はやっぱりプロだね!
白の保護材をピリピリ取るのが私は大好きですwww.

最近、我が家も車でTVを見たいようです、、、TVは有るけど、貧乏で貧乏でとてもとても買えないのです。。。。。
アンテナがないのです。。。あっ!DVDもないや!

あ~近くに親切な人居ないかな???
11月にきっとおんたけに落ちているのだろうな、、、、拾いにいこ!
あっ!俺、配線全くわからないや! 

↑↑↑ 私にアンテナ送ってくださ~い!ふふ。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:10
どうもです。

100均の耐震ジェルですが結構いいですね。
走行時の振動を上手くプルプルと逃がしてくれますね。

いや~んまた何を脱がすのとかさねてるんでしょうかこの変人(笑)

アンテナ↑fj302gさんに甘えようか・・・(悪)
2012年10月9日 23:08
残念ながら・・・残り1個です

材料切れ故に作れません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2012年10月9日 23:14
そうでしたか!

では、自分はフルセグが有りますので、テレビがついてるのに、アンテナもDVDも無い↑たんたんさんにお願いできますでしょうか(願)
それを参考に自分も作成します・・・出来るかな?伝授願います。
2012年10月9日 23:18
了解です(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月9日 23:57
ありがとうございますm(_ _)m
是非よろしくお願いいたします。
2016年6月3日 18:53
はじめまして。ボブと申します。テレビを固定するステーが魅力的で真似させていただきました。ビヨンビヨン揺れてテレビが壊れそうだったところ拝見させてもらいました。いずれ画像アップしますので見てみて下さい!

プロフィール

「無事帰宅お疲れ様(^O^)/」
何シテル?   01/05 12:42
はじめまして!ゴールドテクニシャンです。 自作にて好き勝手にいじくりまくっております。 キャンプ、スキー、温泉、ジェットスキーにウエイクボード!楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とうとうオイラはやっちまったぜ!新年早々コースター1HZかっとび仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 23:40:14
ドリームピース号の生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:16:34
ドリームピース号の全貌 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 22:01:24

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ヨロピコ!
日産 シビリアン 日産 シビリアン
遊び専用車
トヨタ コースター ゴールド (トヨタ コースター)
平成10年トヨタ コースターHZB50・RVビックフットキャンピング使用に乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation